このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/14 11:00
筆まめ31で住所録データを誤って削除したのですが、復元できますか
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめは使ったことがないので言い切ることは出来ませんが・・・
住所録の中のデータのうち一件だけを削除した場合は諦めてください。
住所録全体を削除した場合でもどのように削除したのかで可能性があったりなかったりします。
ファイルそのものを削除したのなら削除ファイル復元ツールで復元する可能性がありますが、パソコンというのは知らないうちにファイルを作ったり削除したりしています。復元可能ファイルのリストの中から目的のファイルを見つけるためには住所録がどのフォルダに何という名前のファイルで使用されているかを知っていなくてはいけません。それを知らないというのであれば諦めた方がいいです。
そうならないように「バックアップをしましょう」ということになるんですけどね。
筆まめをインストールしたのがデフォルトのままで、削除してから復元したいと思うまでに何度も再起動したり他のソフトを利用したりしていればそれだけ復元は難しくなります。
理想は間違えて削除したらすぐさま利用を中止。自然に復元ソフトをインストールしていれば復元できる可能性は高くなります。さらに言えば、住所録のデータファイルをCドライブ以外に作成するように設定していれば復元できる可能性はさらに高まります。
そういう工夫を全くしていないのであけば高い費用覚悟で業者に見積もりを依頼し、払える範囲であれば復元を依頼してください。
ご丁寧にありがとうございました。
あれから落ち着いて考えて、初歩中の初歩でありましたが、慌てていたのです。
私事ではありますが、高次脳機能障害を患っておりまして、落ち着いて考えることができませんでした。今後はバックアップをとって慎重にやりたいを思っております。
本当にありがとうございます。
2021/03/14 18:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
住所録データの復元
筆まめ体験版 住所録データを誤って削除したが復元できないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめを間違って削除した場合の復元方法
筆まめVER26、windows7を利用しているのですが、コントロールパネルから間違って消してしまった場合、復元することは可能でしょうか。また、住所録のデータな...
住所録の復元
住所録のデータを削除してしまいました復元する方法ありますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめのデータ復元
windows10で筆まめ28を使ってます。住所録を編集中、間違って上書きし一部データを失ってしまいました。復元する方法がありますか。 ※OKWAVEより補足...
筆まめ30復元したはずの住所録無い
筆まめ30復元したはずの住所録無い ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。