このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/21 21:20
オートメモを利用していますが、録音した内容とテキスト文が、全く相違しています。間違えて、送られています。テキスト文を音声で聞くと、録音した内容になっており、テキスト文の内容と相違しています。私の本来のテキスト文は、どこにいっているのですか?人に知られたくない内容です。個人情報が遵守されず、違法の状況です。早急に対応をお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
テキスト化の精度が、質問者様の求めるレベルに達していないという事ではなく、全く違う内容になっているという事でしょうか?
こちらは、一般の回答者が答える質問掲示板ですので、個人情報が漏れているので対応してほしいという書き込みをしても何も変わりません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お問合せ方法
https://www.sourcenext.com/support/step/
マイページから問い合わせして下さい
関連するQ&A
AutoMemo
録音データをテキスト化しようとしたら[音声ファイルの取得に失敗しました。再試行してください。]ばかり出て進まない。 どうしたらいいのでしょうか。 ※OKWAV...
困ったこと
録音した内容を一部分消したい場合、どうすればいいでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
B's動画レコーダーでの自分の声の録音
B's動画レコーダー5を使って、Web会議を録画録音しています。相手の音声は録音できるのですが、自分の声をいれるにはどうしたらいいのでしょうか? ※OKWAV...
ボイスレコーダーで録音したデータをテキスト化する
ボイスレコーダーで録音したデータを聞きながらパソコンで書類を作っていますが、データをテキストにでき簡単に書類整理できる方法教えて下さい。 ※OKWAVEより補...
sound forge pro13 ノイズ
sound forge pro13 で、ボイスレコーダーで録音した音声ファイルの雑音を消したいと思い購入しました。音声内容は、走行音、音楽、人の声(小)が入って...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。