このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/26 12:09
ウイルスセキュリティについて2件お願いします。
1.pc入れ替え及びアップグレード手順について
2016年4月5日以前に購入したZEROセキュリティ製品のライセンス・ポリシーは変更なく、従来どおりの適用の一方、今後は有効OS拡張サービス適用後は端末固定とのことなので、pcの新規購入に当たり実施する手順を教えてください。
(因みに、元ライセンスは2003購入、2009桁切り替えのウイルスセキュリティ 無期限版でvistaまでのもの、pcごと寝かせたままになっていたものです)
旧機のエントリー削除、拡張サービスの購入、新機へのインストール、拡張サービスで付与されたシリアル番号のエントリーの手順でいいのでしょうか?
(それとも、一旦、旧シリアルでのエントリーが必要なのでしょうか)
2 zeroがつかないウイルスセキュリティを、拡張サービスを利用して新ポリシーが適用された場合も新OS対応は確保されるのでしょうか
よろしくお願いします
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
Windows10のPCでしたら、ウイルス対策は、無料で付属しているWindowsセキュリティで充分ですので、ウイルスセキュリティ等の他のウイルス対策は不要ですので、アンインストールすることをお勧めします。
ご回答ありがとうございます。
まだ、新機のセットアップ準備の段階です。
セキュリティソフトの導入無しの選択肢は考えていませんでした。
参考にさせていただきます。
お時間、お手数頂戴しましたこと感謝いたします
2021/04/26 13:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ウィルスセキュリティのインストール
ZEROウィルスセキュリティの追加ライセンスを購入し、新規のPCへインストールできたのですが、すでにライセンス購入してあったウィルスセキュリティをインストールし...
ZEROウィルスセキュリティー更新について
教えてください。 ZEROウィルスセキュリティーを使用しているのですが、 「ライセンスの期限が切れれいるため、パソコンが安全に守られていません。 既に新しい商品...
ウイルスセキュリティのダウンロードができない。
PCの買い替えに伴い、インストールをしたいが、 「お客様がエントリーされているシリアルのインストール情報はございません。」 とのエラーが表示され、ウイルスセキュ...
追加購入分のセキュリティソフトのシリアル番号が同じ
1週間ほど前ZEROウイルスセキュリティーを購入しパソコンにインストール さらに新しいパソコンを購入したので、ZEROウイルスセキュリティーを追加で購入したので...
ZEROウイルスセキュリティ 追加購入後
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → ZEROウイルスセキュリティ ■パソコンのOS(例:Windows10) → Windows10 ■質問内容...