このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/27 15:54
古いパソコンがクラッシュしたので、新しいパソコンに移して、ライセンスを変更し動作確認をしたウイルスセキュリティーゼロですが、なぜかアップデートをしても「アップデートに失敗しました。」と表示されます。どうしたらアップテートできるか教えてていただけると有難いです。よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
古いパソコンはWindows7より前のものではないでしょうか。
確か、Windows10へバージョンアップや乗り換えても無料で利用できるものと、Windows7までしか使えない、2種類のライセンスがあり、当然後者の方が安かったと記憶しています。
https://www.sourcenext.com/support/i/160405_1/
上記の通り2016/4/5以降に購入の際は、機器固定となり、PC買い替えの際は、再利用できないようです。
関連するQ&A
ウイルスセキュリティーゼロ ライセンス数確認方法
購入したウイルスセキュリティーゼロが何ライセンスあるか確認方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての...
アップデート出来ない。
ウイルスセキュリティーのアップデートをすると、「アップデートは失敗しました。」となってしまいます。何故ですか? 先週、10年使っていたパソコンを買い変えて、LE...
アップデートできない
ウィルスセキュリティーゼロを使っています OSはWIN7です 数ヶ月前にHDDが壊れて再インストールしました それからアップデートしてないみたいです アップデー...
アップデートができません。
3代目のパソコンになります。有料の手続きを取ってインストールしました。有効に機能していると思いますが、アップデートが出来ないようです。どうすればアップデートでき...
アップデートできません。
筆まめのアップデータがありますと表示される→ アップデートするをクリック→ アップデータのダウンロードが完了しました。→ アップデータの起動に失敗しました。 と...