このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/02 19:57
筆まめクラウドにログインしますが、住所録の画面が
502 bad gateway 一時的なエラーです
となり表示されません。
どうしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
昨日あたりから筆まめクラウドに対して同じような質問が沢山上がっていますね
Google などで「502 Bad Gateway」で検索すると考えられる原因はいろいろと出てきますが、どうもサーバーがダウンしている可能性がありますね。
色々と対応策は出てますが、しばらく様子を見るしか解決策はなさそうです。
GW 中に解決できるといいのですが・・・・
ご回答いただきありがとうございます。様子を見ることにします。
2021/05/02 20:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
クラウドサーバーが落ちているのでどうにもなりません
ユーザー側が出来る事はありません
ソースネクストは自社でサーバー管理しているのではなく委託業者に依頼して管理しているのでしょう
委託先の業者が業務開始するゴールデンウィーク明けでなければ回復しませんよ
ご回答いただきありがとうございます。様子を見ることにします。
2021/05/02 20:41
関連するQ&A
筆まめクラウド502Bad Gateway
筆まめクラウドにログインできず困っています。 表記は502Bad Gateway 一時的なエラーです。 となっていますが数日経っても直りません。 ※OKWAV...
筆まめクラウド住所録
筆まめクラウド住宅録でログインして住所録を出そうとすると502 Bad Gatewayと表示されます。他のパソコンから試みても同じ状況です。 ※OKWAVEよ...
筆まめの住所録を新しいパソコンに移せない
筆まめクラウドアプリケーション パソコンを買い替えたので、「筆まめVer31」をインストールし、「筆まめクラウド」の登録を完了しました。 次に、旧パソコンから...
筆まめ32の住所録をクラウド住所録に同期できない
PC上の筆まめの住所録を、クラウド住所録に同期させているのですが、筆まめ上からOKまで行き、クラウド上には通信エラーとなるのです。どうしたらいいですか? ※...
クラウド住所録
筆まめでクラウド住所録を使う方法 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。