このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/06 20:18
製品名:「いきなりPDF Ver.8」CD版を昨日購入しました。勤務先である前任校の中学校で7年間在勤し3月までVer.3を使っていて重宝していたので、4月に転勤したこともあって新製品を購入しました。
本日、ダウンロードをしたら、「インターネットが必要でライセンス認証がないと30日で使用できなくなる」とメッセージが出現しました。
学校ではGIGAスクール構想で、生徒へのタブレット配布、Wifi環境の整備により、学校情報漏洩対策のため、職員のインターネット環境を絞り込むことが進んでいます。そのため、インターネット環境がない職員用のパソコンで、職員用のサーバー内で仕事をすることとなっています。
このままだと、職務に使おうとしていた「いきなりPDF」が使えない。せっかく購入したのに使えず無駄なものになってしまう。という、とても悲しい状況にあります。
インターネット環境がない状況で、ライセンス認証が行うことができ、新製品を有効に活用する方法は、ないものでしょうか。教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ライセンスの認証受けるにはネットに接続する必要有ります、なぜなら
1台だけのライセンスだとするなら、同時に複数で利用は禁止されており、
認証を登録する必要有ります、ですから正規のライセンスかを確認する
にはマイページに登録されるという事です、ライセンスは製品名により
違いますから、利用規約で確認する必要有ります。
パソコンで動作しないなら、サポートに連絡して返品は可能です、ソフト
というのは、不定期にVer UPしています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
仕事場のPC管理者に相談する。
いきなりPDF Ver.8を使用できるか出来ないかも含め、なにか回答をもらえるはずである。
2021/05/08 03:50
ご回答をいただきまして、誠に、ありがとうございました。相談してみようと思います。
貴方の家庭で使用しているPCでソースネクストのマイページに登録して下さい。
すると認証コードが取得できますので(インストールしなくても大丈夫なはずです)
2)新しく使用するパソコンでエントリー
いきなりPDFのQ&Aに
新しいパソコンに製品をインストール後、本製品を起動してください。
起動するとシリアル番号の入力画面が表示されますので、
シリアル番号を入力してご利用ください。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/5347/~/%E5%88%A5%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%80%80%E3%80%90%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%8Apdf%E3%80%91
なおインターネットに繋がっていないなら、更新のチェックもされませんから、更新のメッセージは出ないと思います。
もしかすると、タスクマネージャーのスタートアップに「ソースネクストアップデートランチャー」がある可能性がありますので無効にして下さい。(ランチャー自体をアンインストールしても問題ないかもしれませんがネットに繋がっていない状態で確認していないので、無効にしただけでは大丈夫なのは確認しています。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/5347/~/%E5%88%A5%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%80%80%E3%80%90%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%8Apdf%E3%80%91
私もフル機能のバージョンのVer7を使用していますが、ネット環境無しではないので認証後どのくらい使えるかは確認していません(登録したPCと使用しているPCは別で使っていますが)
2021/05/08 03:49
ご回答をいただきまして、誠に、ありがとうございました。是非、試してみようと思います。
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20191223/2800
↑スマホは持ってますよね?
「デザリング」機能を活用して
スマホをポケットWi-Fiとして
パソコンと接続しましょう。
まあ、少しはスマホの
月額のデータ量は使いますが
別に認識が取れれば
デザリンクを切っても
多分使えるとは思われます。
お試しあれ。
2021/05/08 03:48
ご回答をいただきまして、誠に、ありがとうございました。試してみたいと思います。
>インターネット環境がない状況で、ライセンス認証が行うことができ、新製品を有効に活用する方法は、ないものでしょうか
>そのため、インターネット環境がない職員用のパソコンで、職員用のサーバー内で仕事をする
お勤め先の事情(ルールや環境)が不明ですが、
いわゆるシンクライアントや仮想デスクトップと呼ばれる環境と推測され、OSやソフトウェアに関してはサーバ上で管理されます。
通常のパソコンと同じように扱うことは困難であると考えます。
また、他の方も触れているように、このような環境にて
ご自身の私物ソフトを導入して使う、というのは推奨されません。
そこは百歩譲って、いきなりPDFの主な用途が
オフィスアプリで作ったものをPDF出力したいとかであれば、
クライアントOSがWindows10ならMicrosoft Print To PDFの仮想プリンターが使えますし、
既存のパスワードなしPDFファイルの簡易的編集だとしたら、
いきなりPDFを使用しなくても、ほぼ同等の機能で
CubePDFなど国産のフリーソフトなども多数あります。
まずは校内IT管理担当者との相談からでしょうか。
2021/05/08 03:47
ご回答をいただきまして、誠に、ありがとうございました。相談してみようと思います。
関連するQ&A
筆まめver24をver30の購入でよい?
筆まめver24を使いたいのですが、筆まめver30を購入すればライセンス上問題ないでしょうか。 友人が使用している筆まめver24を私も使いたいのですが入手で...
筆王Ver24 を昨日ネットで購入
筆王Ver 24をネットで購入したが、バージョンUPされたのかわからない。 開くと「ERRクラウドバックアップで登録されている情報が認証に失敗しました。 イン...
宛名職人ver24
宛名職人ver.24をネット購入して ダウンロードできましたが ライセンス認証できません ライセンス認証サーバーが不明な応答をしました(23)とでて 使用でき...
いきなりPDF Ver.7 を使いたい
いきなりPDF Ver.8 STANDARDのライセンスを購入してver7.0を利用することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
いきなりPDFインターネット未接続で使用したい
いきなりPDF ver6を購入したがインターネット接続付加のPCで使用したいがユーザー登録が できず期限切れのメッセージが出る。 ※OKWAVEより補足:「ソ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/05/08 03:51
ご回答をいただきまして、誠に、ありがとうございました。