このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/07 14:09
作業中に赤い点線枠が出てくると、画面の3分の1ほどが印刷できなくなるのはなぜ?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
なんというソフトを使ってる時の症状ですか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
宛名の面で点線
宛名職人25で宛名の面で点線がはがきの大きさより小さくずれているのですが直し方はありますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
郵便番号枠が印刷される
年賀状で用紙設定して印刷すると、郵便番号枠も印刷されてしまうのですが。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です...
郵便番号が枠からはみ出て印刷される
郵便番号がはがきの枠外に印刷されます。 どのように調整すれば、枠内に印刷されますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス...
筆まめVer17 文面画面に余分な赤い枠が出る
筆まめVer17を使用していますが、文面画面を開くと文面から外れたところに赤い枠線が出て、本来の印刷可能枠が出てこない ※OKWAVEより補足:「ソースネク...
コラム枠、イメージ枠がかわってしまって出てこない
昨日、突然、本文枠の設定中に、画面が消えました。こんな事は初めてです。再度設定しましたが、今日になっても事態は変わりません。コラム枠、イメージ枠が出てこないので...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。