このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/24 15:07
ユーザーの細谷真人と申します。AdGuardなのですが、運転中に危ないので、iphoneにインストールして、Youtubeの広告をブロックしたいのですが、それは出来ますか?また購入の際は、いつも通りPCにログインしてから買って良いでしょうか(今まで購入したソフトはPCで使うものが多かったですから)。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
広告のブロックの問題ではなく、運転中にiphoneを見ないほうが良いですよ。
運転中の「ながらスマホ」が厳罰化!
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201707/2.html
・携帯電話を持って通話する
・携帯電話の画面を注視する
・カーナビの画面を注視する
罰則
6月以下の懲役又は、10万円以下の罰金
反則金
普通車の場合 18,000円
点数
3点
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
AdGuardを購入しましたが、広告がはいる
広告が入らないということで、AdGuardを購入しました。youtubeの音楽を聴きますが、途中広告が入ります。どうしてでしょうか? ※OKWAVEより補足:...
AdGuardは本当に安全な製品ですか?
Adguardを先日購入してインストールしましたが、PCを起動する度にセキュリテイーソフトが警告を出します。 ”危険な接続をブロックしました” ”アプリが不審な...
AdGuard永久版3台分のインストールについて
AdGuard永久版3台利用可を購入、Windows7 PCにインストール永久版として成功、次ぎにWindows10 PCにインストールしたがStandard版...
AdGuardをアンインストールしたい。
MacBook Airを利用しています。OSをHigh SierraからMojaveにアップグレードしましたら、AdGuardが働かなくなってしましました。その...
AdGuard ライセンス移譲
AdGuard 永久版は合計3台端末で、期限なく利用できるそうですが、 PCを買い替えた場合でもライセンスを移譲して新しいPCでも期限なしで使用できますか? ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。