このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/19 10:47
「パーソナル編集長」VER.12で昨日保存したつもりのファイルが見つからなくて、tmpという種類のファイルがそれらしいのですが、開けません。どうしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>もう開くことは無理ということでしょうか?
というより、開くファイルを最初から保存していたのか?
そこは、質問者さんしか、わからないので、何とも言えませんが、
保存していないのであれば、開くためのファイルは
元々存在しないので、再度作業する以外にはないと思いますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>tmpという種類のファイルがそれらしい
ちがいます。
TMPは、テンポラリという意味で、
何らかのの作業中の、一時データに過ぎないので、
それはセーブデータとしては使えません。
>昨日保存したつもりのファイル
ということなので、保存していなかった可能性が
限りなく高いのですが、いかがでしょうか?
ありがとうございました。
もう開くことは無理ということでしょうか?
2021/07/19 11:32
関連するQ&A
2台目のパソコンに保存したファイルの表示がでない
パーソナル編集長Ver.12を利用しています。1台目のパソコンのパーソナル編集長で作成、保存したファイルを2台目のパソコンのパーソナル編集長から編集するためにフ...
パーソナル編集長で作成したファイルが開けなくなった
パーソナル編集長Ver12を利用しています。 編集後に、別のVersionで保存した後から、開けなくなりました。 ファイルをダブルクリックして、「パーソナル編集...
パーソナル編集長の保存ファイルが開けない。
保存したパーソナル編集長12のファイルが開けないので困ってます。ファイルをクリックすると「プログラムにコマンドを送信しているときにエラーが発生した」のコメントが...
Ver11で作成したものをVer14で編集したい
パーソナル編集長Ver14を購入しました。 これを使って、これまで使っていたVer11の編集をしたいのですが、その方法がよく分かりません、 14のファイルに保存...
グラフィックファイルの読み込みエラー
パーソナル編集長ver,11で上書き保存しようとすると、グラフィックファイルの読み込みエラーです。との表示がでます。保存は出来ていますが、毎回表示されます。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。