このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/08 15:54
筆まめ31で干支を変えるにはどうすればいいのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめに限らず、年賀状ソフトのデザイン面の画像集は翌年用の干支の素材は沢山収録されていますがそれ以外の年度用の素材は少ししか収録されていません。
干支の素材を使用したい場合は
① 10月ぐらいになると書店の店頭に年賀状用の素材を収録した素材集の本が沢山並ぶので、それらを購入して利用する
② 同じく 10月ぐらいになるとネット上にも年賀状の素材がいろいろと掲載されてきます「年賀状 素材 2022年 無料」などのキーワードで検索するといろいろと出てくるのでそれらを利用する
などの方法があります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
干支を変えるとはどの様な意味ですか?
デザイン面では好みの絵(干支)を使えますよ。
関連するQ&A
筆まめの干支イラストが見つかりません
筆まめver.27を使用しています。干支のイラストが、「とり」と「いぬ」のフォルダしか表示されず、来年の亥のフォルダが見当たらないため、亥のイラストを選べません...
筆まめ26 干支変更
筆まめVer26オールシーズンパックスタンダードを利用しています。年賀状のデザイン面作成中、干支を酉から変更したく素材を探しているのですが見つかりません。公式の...
文面デザインの干支図柄変更方法は?
筆まめVer28を使用しています。 文面デザインの干支図柄を変更するにはどうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービ...
筆まめ30の閉じ方
筆まめ30が閉じられていませんと表示されましたがどれだか判りません。どうしたらいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・...
筆まめ
筆まめインストールされていない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/09/06 08:47
ありがとう