このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/23 10:37
VEGAS Pro 17を使っているのですが、先日以下のメールが届きました。
「VEGASシリーズにおいて開発元であるMAGIX社がDolby社との提携を終了し、Dolby Degital 5.1サラウンド AC-3でのレンダリングができなくなりましたので、下記の通りご連絡いたします。」
という事で、問い合わせ・返品を受け付けるというメールなのですが、本当の話なのでしょうか? 詐欺メールでしょうかね。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
メール届きました。詐欺メールではないです。
私は、この機能を使ってレンダリングしていませんので関係ないと思います。
安心してカスタマーセンターにメールしました。
「Dolby Degital廃止前に初回インストールした方(今もDolby Degitalを使えている方)はDolby Degitalが既にインストールされているため、今後もお使いいただけます。ただ、別のPCにインストールすると使えなくなります。」
という回答でした。
ありがとうございました。
2021/09/24 11:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
カラオケ字幕作成 レンダリング後にズレる
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(VEGAS Post 20/SOUND FORGE...
MAGIXのサービスセンター用パスワードを忘れた
VEGAS Movie Studio 17 特別版 ポンコツPCにインストールしてみたが重すぎたのでPCを買いなおして こちらで使おうとしましたが、MAGIXの...
ソースネクスト社への問い合わせ
ソースネクスト社のウエブサイトで、メールで問い合わせ画面に、全項目入力しても、確認ボタンがアクティベートされず、クリックしても、問い合わせされたかわかりません。...
【VEGAS 20】「動作が停止しました」
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(VEGAS Post 20/SOUND FORGE...
解説本がないためVEGASシリーズが使えない
VEGAS PRO VER.14 EDITを購入しましたが、マニュアルがないので、どうにも使えなくて困っています。ヨドバシカメラ(新宿店)で本がないか調べてもら...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。