このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/27 13:33
筆まめのマップメーカー(筆まめV20)のファイル(拡張子fmm)を画像ファイル形式に変換してword文書などに貼り付けたい
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
fmmをマップメーカー(筆まめ)で開いて
キャプチャーソフトで必要箇所をJPEGで保存
WORDを開いて先の画像(JPEG)を貼り付ける
又は、筆まめでファイル保存時に
他の画像形式で保存を選択すればJPEGで保存できる。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
.dinpファイルについて
ご担当者様 お世話になっております。 筆まめのファイルで拡張子.dinpというファイルがあります。 開くことができないのですが、どうすればよいでしょうか? ...
動画mp4ファイルの読込むための変換方法は?
ムービーシアター7体験版において、拡張子がmp4形式である動画ファイルを受け付けてくれません。 動画はアンドロイドスマホで撮ったものです。 説明書には、別のファ...
PDFからワードへの変換
PDFからワードに変換するのですが、プレビュウ通りに変換されません。 また、変換されたワードの文書の入力方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソー...
fwaをCSVに変換したい
筆まめver23で作った住所録をCDに保存してました。 パソコンを今年Windows10に替えました。 筆まめver30で作業しようとしたら、 Rの様な大きな...
住所録の変換
筆まめV15で作成した住所録がV30では一部しか使えるようになりません。どうしたらいいでしょうか。荒木 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品...