このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/16 08:58
皆様、お教えください。
先日B’s動画レコーダー7から「8」にバージョンアップしたのですが、設定画面で、zoomなどの会議中の自分の声を録画に音声として入れるかどうかの切り替えを「7」では、<設定>→<録音>→<自分のマイクも録音する(?)にチェック>という作業で設定ができていました。
「8」では、<録音>画面のデザインが異なっており、どれをどう操作したらよいのかわかりません。
「8」において、自分のマイク発言の録音の可否の切り替えをどのようにしたらよいのか、お教えください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
下記のページの真ん中やや下あたり、「その他の便利な機能」の中に書かれています。以前のように予め設定するのでは無く、録画中にもon/offできるように変わっています。
私も以前のように設定の中にあるものだと思って、ずいぶん探してしまいました。
https://www.sourcenext.com/product/pc/bs/pc_bs_003232/?i=rd
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
B's動画レコーダーでの自分の声の録音
B's動画レコーダー5を使って、Web会議を録画録音しています。相手の音声は録音できるのですが、自分の声をいれるにはどうしたらいいのでしょうか? ※OKWAV...
B's動画レコーダー8 音声が入っていな...
B's動画レコーダー8(Windows10)を利用していますが、 リモート会議で外部スピーカ(外部マイク)を利用した際、 録画した動画は入っていましたが、音声が...
B s動画レコーダー7の音声が録音できない問題
Bs動画レコーダー7を購入しました。動画録画は問題ないのですが、音声が録音できていない事が時々あります。ズームでミュートにしても音声が録れる場合もあるし音が録れ...
B's 動画レコーダー 9 Pro 録音...
Windows11でB's 動画レコーダー 9 Pro ダウンロード版を使用しzoomを録画した時、録画を再生すると最初音声が出ていたがすぐに「デフォルト スピ...
B’s動画レコーダー
B's動画レコーダーでパワーポイントのスライドショーの画面を切り替えながら録画したいのですが、録画が始まるとスライドショーの画面切り替えができません。解決方法が...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。