このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/18 16:59
パーソナル編集長V14で写真をインストールすると90度回転してしまいます。回転防止法は有りますか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
フリーソフト”Vix”で画像の回転もできます。
そのソフトでいじるよりVixをインストールすれば。
ダウンロードサイトは下記です。結構、高機能ですヨ。
https://www.altech-ads.com/product/10002218/ViX.html
Vixでの回転メニューの画面を添付します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長 Ver.12が使えない
パーソナル編集長 Ver.12が立ち上がりません。 インストールも終わっており、再インストールするも、既にインストール済みというメッセージが出てしまいます。どう...
パーソナル編集長のインストール
パーソナル編集長v15 パソコンのOS Windows10) ■質問内容 パーソナル編集長v8を使っています。昨日v15を量販店で購入しました。 このままインス...
パーソナル編集長のインストール
パーソナル編集長のソフトがインストールできない できれば電話でやり方を教えてほしいのですが よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクス...
パーソナル編集長11のふぉんとがきえた
パーソナル編集長13を導入したのに伴い、パーソナル編集長11をアンインストールしたところ、11のフォントが消えてしましました。使いたいフォントががるのですが、フ...
パーソナル編集長13でモリサワ新聞書体が入らない件
パーソナル編集長13で、モリサワ新聞書体2個だけがインストールできていないようなのですが、どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。