このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/04 16:51
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
→筆まめVer.26
■パソコンのOS(例:Windows10)
→Windows10
■質問内容
(例:○○○○○したいのですが、○○○○○の状況でできません。
○○○○○の操作を試してみましたが、うまくいきませんでした。)
→昨年まで保存した名簿、文面データが開けません
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
名簿が開けない とはどんな現象なのでしょうか?
とりあえず、以下の二つのパターン御解方法を示します
住所録が開けない、「動作を停止しました」エラーが表示される
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7111.html
筆まめで作成した住所録・文面が見つからない、保存場所がわからない
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7008.html
早速のアドバイスありがとうございました。
1日中掛かって解決出来なかったのですが(住所ファイルの連結)にて
解決出来ました。御礼申し上げます!
2021/12/04 20:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.10のインストールができない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.30 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○...
筆まめVer.29 文面印刷が白紙で出る
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.29 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○○...
デスクトップに筆まめVer30
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → ■パソコンのOS(例:Windows10) → ■質問内容 (例:○○○○○したいのですが、○○○○○の...
筆まめver23をWindows10で
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.23 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 筆まめV...
筆まめVer.28 住所録が開かない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → 筆まめVer.28 ■パソコンのOS(例:Windows10) → Windows10 ■質問内容 (例:○...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。