このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/05 16:34
筆まめver30、アップグレード32が開かない
数日前から筆まめVer30が開けません。開こうとすると有償バージョンアップの案内が出て、それを消すと筆まめver30のマークが出てすぐ消えてそのままです。パソコンのOSはWindows10です。Wi-Fiを切ってもおなじです。
そこで、
Ver32のアップグレードを購入し、それをインストールしましたが、Ver32のマークが出て消えてしまい、Ver30と現象は同じで使用できません。
筆まめを使用できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
先ずは以下から製品登録をして下さい。
そうすると、マイページからダウンロードできるようになります。
https://www.sourcenext.com/sc/users/login_serial/
マイページログイン:
https://www.sourcenext.com/sc/users/login_myp/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>アンインストールしたら、再度購入しないとだめなのでしょうか。
そんなことはありません。
2021/12/05 22:44
ありがとうございます。
やってみます。
一度アンインストールしてから再度インストールしてみては如何でしょうか?
2021/12/05 16:53
ご連絡ありがとうございます。
アンインストールしたら、再度購入しないとだめなのでしょうか。
関連するQ&A
筆まめ ver30が開けないです。
数日前から筆まめVer30が開けません。開こうとすると有償バージョンアップの案内が出て、それを消すと筆まめver30のマークが出てすぐ消えてそのままです。パソコ...
筆まめVer.28のアップグレードについて
■製品名/バージョン 筆まめVer.28(ディスクあり:以前のバージョンからアップグレード) ■パソコンのOS Windows10 ■質問内容 最近、...
筆まめVer.20のアップグレード
筆まめVer.20で作っている住所録の一覧表、カードがWindows10のパソコンで表示されなくなったため、筆まめをアンインストール後ディスクで再インストールし...
筆まめVer.31 アップグレードについて
筆まめVer.31 アップグレード・乗換版 バージョンアップサービス ダウンロード版を購入しました。直ちに使用したいのですが、どうすればよいですか? ...
筆まめVer28からVer29へのアップグレード
筆まめVer28からVer29にアップデートできません。 「筆まめVer29アップグレード・乗換版バージョンアップサービスダウンロード版」を購入しました。説明ど...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/05 22:47
製品登録の仕方を調べて、ダウンロードするようにします。
ありがとうございます。