サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

筆王Ver.26が起動しません。

2021/12/08 17:07

筆王Ver.18をパッケージ版でダウンロード後、
筆王Ver.26 バージョンアップサービスにてVer.26にして利用しております。

数か月ぶりに筆王を起動しようとしたところ、
添付の画面が一瞬表示されるもののすぐに消え、起動できない状況です。

「よくあるご質問」ページに挙げられている、
再インストールと「Microsoft Visual C++ 2013」のインストールは何度も試しましたが、一向に改善されません。

他に試せることがあればご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2022/01/04 11:15
回答No.3

筆王以外は正常でしょうか?
解決したのですが、最近知り合いで起動しない問題が発生しました。その時はデスクトップのアイコンやドライブ環境も変わってしまってました。
「既に起動しています」とはなりませんか?
同じケースならお役に立てると思うのですが、如何でしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/12/08 19:44
回答No.2

相談窓口 電話番号 0570-035-333
営業時間 10:00~18:00(土日・祝日を除く)

メールで質問した方が良いかも。
メールでの質問 ↓
https://www.sourcenext.com/support/form/InquiryForm0218

住所禄はVer.18からの再利用しているからアンインストールして削除されたら面倒だと思うが、
俺が遣るならソースネクストのマイページを開いてそこに有る筆王Ver.26 のアイコンをクリックして次の画面の左側に有るシリアル番号の確認をクリックしてから真ん中のエントリー情報の確認と変更を行うをクリックして筆王Ver.26 の詳 細をクリックして登録状況の登録を取り消すをクリックし更新をOK、
(この時にこのパソコンで使用出来無くなると出ても無視して良いインストールは出来る)
再度マイページのシリアル番号の確認の上に有るダウンロードとインストールからインストールする。
(此を遣ると住所禄は削除されないで使用出来るはず)

それでも同じならメールで質問してみる。

2021/12/08 17:49
回答No.1

ソースネクスト様のユーザーサポートに問い合わせた方が、より適切なアドバイスが得られると思いますよ。
ソースネクスト様のサイトのマイページから行かれます。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。