このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/11 15:42
新品パソコンを購入した。旧パソコンは壊れた。データは全部なくなりました。
どの製品を購入すればいいですね。
Ver.26 バージョンアップサービス
Ver.26 自動バージョンアップサービス
旧パソコンには筆王Ver. 19インストール。製品シリアル番号を持っている。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
新しいパソコンからソースネクストを立ち上げてソースネクストに登録してあるID(メールアドレスでも良い)とパスワードでマイページを開くとそこに筆王Ver.19のアイコンが有るはずだからアイコンをクリックして次の画面の左にダウンロードとインストールが有るから筆王Ver.19のインストールも出来るし
またそこでも筆王Ver.26のアップグレードも出来る。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
自動バージョンアップサービスを中止したい
筆王Ver.26 自動バージョンアップサービスですが、 今後の自動バージョンアップを取りやめる方法が知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
Ver.29アップグレード版自動バージョンアップ
宛名職人Ver.29アップグレード版自動バージョンアップ購入しました。 支払い完了しましたがバージョンアップできない、また注文番号の通知はありましたが、シリアル...
筆王Ver.26 自動バージョンアップサービス
筆王Ver.26 自動バージョンアップサービスをダウンロードし、インストールまで完了しました。その後、IDとパスワードを入力しても「E003 メールアドレスまた...
筆王が無料でバージョンアップできない
ソーネクストのHPに、筆王や宛名職人など購入したら、無料でバージョンアップできるとありましたが、筆王Ver16,宛名職人が手元にありますが、シリアルナンバーがわ...
筆まめVer.30へのバージョンアップが出来ません
筆まめVer.30への自動バージョンアップのメールが来ました。 製品(Ver.29)を起動すると「バージョンアップ」についてのメッセージが表示され、ダウンロード...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。