このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/27 17:34
ver32をバージョンアップで購入したがクリックしても窓が消えて開かない
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめver32で古いバージョンの住所録の開き方。
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/13485/session/L3RpbWUvMTY0MDA3NDYxNC9nZW4vMTY0MDA3NDYxNC9zaWQvZlU4bUclN0VRUXZCcEFObWU4OXdRSDJDcERQMTlBSmZ1YW14NHdtZlRXd2hQc3oyNGx4cWZSS1VrcDEwMXN3VzFqRFM2dF9zWVN1SEJfWWo1UHdqbmhHaWg5cExYOVp6eTFfcW9ocjl2NnNqQk5pMnNKRWlwQklCaGclMjElMjE%3D#2
筆まめ32をアンインストールしなければ筆まめ29は開くことは出来ない。
通常は筆まめ32をインストールしたら29は必要無くなるし32をインストールしたときに29の時の住所録を紐付けしているげどしていなければ上記を見て紐付けしているはずです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
筆まめver32がインストールされていれば筆まめver29は開かない。
筆まめver29で作った住所録をお探しなら
PCのドキュメントフォルダー内に 筆まめという名前が付いたフォルダーが有る、
このフォルダー内に拡張子.fwaが付いた名前のファイルが存在する、
これが筆まめの住所録データ。
確かにドキュメントフォルダー内にありましたが、fwaの拡張子はついていません。ver29のフォルダーをクリックしても一度窓は表示されますが、今までと同じようにすぐに消えて反応はありません
2021/12/28 00:32
クリックしても窓が消えて開かない???
何を言いたいのかな。
ソースネクストから買ったのならソースネクストのマイページから筆まめver32のアイコンをクリックして次の画面の左側に有るダウンロードとインストールからインストールするしてデスクトップ画面でアイコンをクリックしたら筆まめver32が立ち上がるだけども 窓が消えるとは
補足で説明した状態です
2021/12/27 21:35
ver29を32にバージョンアップソフトを購入しインストールは済んでいます
デスクトップにver32はじめてモードとver32のアイコンが表示され、入金確認がされております ver29に保存された記録をver29のバージョンから開こうとしても ver32の表示がされてすぐに消え応答なしです
2021/12/27 21:33
関連するQ&A
筆まめVER30について
筆まめver30へバージョンアップしましたが開きません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめVer.31 アップグレードについて
筆まめVer.31 アップグレード・乗換版 バージョンアップサービス ダウンロード版を購入しました。直ちに使用したいのですが、どうすればよいですか? ...
筆まめ Ver.29について
(1)使えていた筆まめ Ver.29を起動すると”ショートカットエラー パラメーターが間違っている”と表示される。 (2)筆まめ Ver.29を起動するたびに「...
筆まめVer.30のインストール
筆まめVer.30を再インストールしたいのですが、ソースネクストのホームページには、最新の筆まめにバージョンアップするような手順しか見当たりません。 筆まめVe...
筆まめVer30へージョンアップ
現在古いタイプ、筆まめVer21.12を使っています 今度、筆まめVer30にバージョンアップしようと考えております その際の購入製品は、筆まめVer30バージ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。