このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/29 12:13
筆まめVer28でデザイン面を印刷しようと、EPSON SC-PX1Vを選択すると筆まめ自体が強制終了してしまう。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://www.youtube.com/watch?v=Q_mpCnvZQqs
https://www.youtube.com/watch?v=qvi-RjsWuDc
プリンターの接続設定は正しくされていますか
やり直す場合はドライバーのアンインストールしてからです
プリンタードライバーをアンインストール(削除)する
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32680
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
筆まめVer28が正常に動作して居ないと思います
「筆まめマイページ」と入力して検索 ログイン画面から ログインして筆まめVer28をクリックして「ダウンロードインストール」が表示されればインストールして使えます(インストールする場合はアンインストールしてからです)
表示されなければ使えません
すみません。他の方法でかなり解決しました。まずEPSON SC-PX1Vを「通常使うプリンタ」に設定しました。そうすると筆まめでSC-PX1Vを選択しても終了しません。そして画質や用紙の設定を細部まで正確に指定し、用紙の大きさもハガキ→その他の設定→ハガキとかなりがっちりと指定して、プリンタ本体の用紙設定も同様に、その他の設定→ハガキ、というようにこれでもかと言うぐらいまで指定すると、筆まめでプリンタが動作しました。ただしハガキが吸い込まれていきません。「用紙をいれてください」とエラー表示が出てしまいます。ハガキがそるなど変形しているのかと何度も調整しても結局、印刷はできませんでした。
2021/12/31 10:13
去年はどうだったのかな?
宛名面はそのプリンターで印刷できたのでしょうか?
宛名面もダメならプリントドライバーの最新版をインストールするとか・・・・
https://www.epson.jp/support/portal/download/sc-px1v.htm
昨年はこのプリンターはありませんでした。なお、最新版のプリンタドライバをインストールしています。
2021/12/29 17:36
関連するQ&A
筆まめVer.29 デザイン面をつくるモードで終了
筆まめVer.29で筆まめを使うをクリックし、デザイ面を作成するモードに入ると筆まめが終了してしまう。 筆まめを起動して、「筆まめを使う」をクリックして、ついで...
筆まめのアップグレードについて
Windows10の新パソコンに筆まめVer29をインストールしたいと思います。旧パソコンのVer22で作成したデザイン面データをVer29の筆まめに移行は出来...
筆まめVer30で印刷できない
筆まめVer30ですが、文面、住所ともはがき印刷ができません。途中で止まってしまいます。プリンターはエプソンEP708Aです。他のアプリからの印刷は普通に出来ま...
筆まめVer30で突然宛名面が印刷できなくなった。
筆まめVer30で突然宛名面が印刷できなくなった。再起動でもだめ。どうしたらよいでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス...
筆まめ ver32でハガキサイズ印刷が出てきません
筆まめver32を使って年賀状を印刷しようとしたら 用紙サイズに「A4」か「Letter」しか無くてハガキ印刷が出来ません 給紙方法も「自動選択」しか表示されま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。