このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/07 10:45
年賀状で差出人の住所、氏名などの字体を何種類か使い分けて印刷したいです。
何か良い方法はありませんか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ソースネクストが販売している住所録ソフトは 筆まめ・筆王・宛名職人 等がありますが何をお使いでしょうか?
とりあえず一番ユーザーが多い「筆まめ」として・・・
貼付図をご覧ください。
①年賀状のレイアウト画面で、使用していない「印刷時のパターン」を選びます
②差出人欄をダブルクリックすると「フォント・レイアウト」窓が開きます
③差出人の氏名等をクリックしてそこで使用するフォントを指定して窓を閉じます
④「カードに反映ボタン」を押します
⑤カード画面の「レイアウト・差出人」の所の「印刷時のレイアウトパターン」で①で指定した「印刷時のパターン」を指定します
以上の操作で宜しいかと思いますが、使用する葉書用紙が異なった場合ここで登録した葉書用紙以外はその設定は反映されません、すべての葉書用紙にフォントの設定ウィしておく必要があるみたいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆王26の動作がオカシイ
筆王Ver26、Windows11, 年賀状、印刷で 郵便番号は表示・印刷できるが、 あて先(住所・氏名)、差出人(住所・氏名)が表示・印刷されない ※OKW...
宛名職人V29 はがきに宛名が印刷されない。
宛名職人V29を入れ、今まで使っていたV25から住所録を移しました。年賀状を出すので住所を印刷しようとしたところ、差出人は印刷できるのですが、住所と氏名が印刷出...
差出人入力方法について
筆まめ27に住所録3グループありますがその1グループに差出人を入力し登録しましたが 年賀状画面に宛先は表示できていますが、差出人の住所〒No.氏名が表示しません...
差出人の氏名が印刷されない
Ver30を使用している。差出人データを編集・登録しても住所のみひょうじされ、氏名が印刷されない。試しに差出人2、3に登録すると住所、氏名とも印刷される。 ※...
筆王Ver.23のハガキ印刷に関して
筆王Ver.23の印刷に関して質問です。年賀でも喪中でもないイベント案内のハガキを作ろうとしています。オモテ面の上半分に住所・宛先を印刷するにはどうしたらよいで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/01/07 18:42
ご丁寧にありがとうございました