サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
回答すると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

ZEROの旧端末のライセンス削除について

2022/01/13 02:01

過去の端末でもう利用していないウィルスセキュリティのライセンスを再利用したいが、端末が廃棄済みのため、いったん全部ウィルスセキュリティの登録端末を削除したい

※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2022/01/13 10:11
回答No.5

ZEROと言っても2種類あります。
1つは、最近、店頭で売られている「ZEROスーパーセキュリティ」
もう1つは「スーパーセキュリティZERO」です。
スーパーセキュリティZEROの方は、販売時期によりDVDROMがついておりライセンスを使用していた端末情報をユーザー登録情報のページより削除する事により他のPCにて使用する事が出来ました。
ZEROスーパーセキュリティは、端末固定なので(Microsoftと同じ感じ)他の端末にインストールする事が出来ません。
そのため、最初から3台分とか5台分とか購入しても他のセキュリティ関連ソフトより低価格に抑える事が出来ている理由なんです。
簡単な判り易い言葉で言いますと「使いたい台数分買え」なんです。

お礼

2022/01/14 00:05

ご回答いただいた皆様
どうもありがとうございました
内容すごくよくわかりました
新しいセキュリティソフトを探してみようと思います
それでは、失礼します

hidesh 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/01/13 06:20
回答No.4

さっきの回答のEZETはESETのタイプミスでした。

2022/01/13 06:17
回答No.3

無理です。
ノートンやEZETやカスペルスキーみたいな期限付きライセンスと違い、「ZEROウイルスセキュリティ」も「ZEROスーパーセキュリティ」も端末固定なので最初に登録した機械でしか使えません。
「ライセンスを他の端末に移せない」という条件で無期限にしてるんです。

ちなみに「ZEROウイルスセキュリティ」はインドのK7 Computing社製のヘボソフトなので使わないことをすすめます。
「ZEROスーパーセキュリティ」はルーマニアのBitDefender社製の高性能ソフトなのでおすすめですが。

2022/01/13 03:57
回答No.2
2022/01/13 02:37
回答No.1

ZEROウイルスセキュリティや
ZEROスーパーセキュリティは
PC固定のライセンスですので、
PCを廃棄してもライセンスの再利用はできないです。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

「ソースネクスト株式会社」の製品・サービスに関するご質問を受け付けています。お困りのことがありましたら、同じような質問がないか検索をしてみましょう。製品、カテゴリを選択すると見つけやすくなります。質問を投稿する際は、製品名(バージョンを含む)を記載すると、具体的な回答を得やすくなります。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。