このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/26 15:42
筆まめの封筒印刷をしたいのですが、印刷する用紙選択で、封筒自体が出てきません。その場合、ユーザー設定をする必要があるのでしょうか。またユーザー設定の場合、その方法もお教えください。ちなみに、プリンターは、Brother MFC-J997DNを使用しております。宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
最初に相手先の「住所録」を作成します。
1)「筆まめ」を起動します。
2)起動して画面で「宛名面を作る」のタブをクリックします。
3)「新しい住所録を作る」または既に住所録が作成済みで
あれば、「保存した住所録を開く」をクリックします。
4)「住所録」を表示したら、右側の枠の上段から2つ目にある
「用紙選択」をクリックします。
5)「用紙フォームの選択」のメニューが表示されます。
6)このメニューの左側に用紙レイアウトの文字がありその下
の枠の中間より下に「封筒」の文字があります。
7)「封筒」をクリックしますと、複数の封筒の種類が表示され
ます。
8)希望の大きさの「封筒」をクリックします。
9)この後は画面を見ながら作業を進めます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足回答:
>用紙選択欄の中に、封筒そのものがないのですが
マニュアルでは、用紙設定で「封筒」が設定できるようになって
いますが・・・?
確認して下さい。(多目的トレイ)
以下参考です。
https://www.youtube.com/watch?v=X3uq5NbFG6M
2022/01/26 17:26
ご回答ありがとうございます。
よくよく確認したところ、プリンターが標準ドライバーになっているために封筒欄が出てこなかったようです。フルパッケージバージョンであればできるようですので、そちらに変更しようと思います。色々と確認していただきましてありがとうございました!
2022/01/26 16:09
早速のご返答ありがとうございます。
質問の捕足になるのですが、用紙の設定では上記URLより封筒(因みに長形3号を使用しております。)を選択した後、印刷画面において、プリンタ(ブラザーMFC-J997DN)の用紙選択欄の中に、封筒そのものがないのですが、これは封筒印刷ができないタイプなのでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。
関連するQ&A
筆まめVer.32.03封筒印刷。
筆まめの封筒印刷で長型40号を指定しますが、位置が全然ずれます。プリンタの用紙設定ではA4になっています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソ...
筆まめVer30 封筒印刷
筆まめVer30で、長型3号の封筒の宛名印刷をしています。縦置き、縦書きで、下に、差出人を印刷したいのですが、フラップ長を入れると、印刷不可領域が増えて、封筒下...
筆まめダウンロード後、封筒印刷ができない
マイページ(ユーザー登録済み)の製品→ダウンロード版からインストール完了しました。次に、目的の封筒印刷を試みたところ、 プリンタの設定「用紙・サイズ」に封筒がな...
封筒印刷について
筆まめ31で封筒を作成し、NEC Color MultiWriter 5800C で印刷しようとすると用紙指定が出来ません。 封筒印刷が出来るようにするにはどう...
筆まめver28から印刷できない
筆まめver28からキヤノンMG3530でキレイに印刷できなくなりました。pdf、ワード、HPなどの印刷はキレイにできます。筆まめから印刷をするとプリンタはガタ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/01/26 22:02
丁寧にご回答いただきありがとうございます。参考になりました。ありがとうございました。