このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/29 20:25
パソコンが壊れて壊れたパソコンには筆まめver22が入ってますがインストールCDを紛失して新しいパソコンにインストール出来ないのですがこの場合は新しく購入するしかないでしょうか?
住所等はUSBメモリーに保存しているのでデータは大丈夫です
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
新しいパソコンの OS は何でしょうか?
ご利用中であった筆まめ Ver22 は 現在手に入るパソコンには非対応です
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
また 筆まめは Ver22 の頃はクレオから販売されていましたが現在はソースネクストが販売元となっており、ユーザー情報は引き継がれていないので現時点では Ver22 をマイページからダウンロードすることはできません。
古いパソコンが壊れていなければアップグレード版の利用が出来るのですが、インストールしてあったパソコンが動かない、インストールCD も無い状態では新たに新規ユーザーとして筆まめを購入することしかできません。
裏技としては以下の方法があります。
下記の本を購入します
https://book.impress.co.jp/books/1121102046
さすがにもう書店の店頭には在庫はないと思いますが、AMAZON には在庫があるみたいです
収録してあるのは 筆まめの昨年版である Ver31 です、住所録機能には全く制限がありませんが、挨拶面の作成機能には制限があります。
一度使用してみて機能的に十分であればそれでよし、もう少し挨拶面の機能を充実させたいのならば、9月ごろに発売される Ver33 のアップグレード版を購入されれば宜しいかと思います。
ちなみに、上記「はやわざ筆まめ年賀状2022」を購入したうえで、秋に Ver33 のアップグレード版を購入しても、金額的には筆まめ新規版を購入するよりも安価です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめver27 CD紛失
旧PCで筆まめver27を使っていて新しいPCに筆まめを入れたいのですがCDを紛失しました。製品ヘルプ画面からシリアル番号は確認済です。製品登録はしていません。...
筆まめ28で作った住所録を30で開けたい
筆まめver28で作成した住所録を、筆まめ30で開けるにはどうしたらいいでしょうか?筆まめ28の有効期限が切れていたため新しいパソコンにインストールできなかった...
筆まめ11の移行
新しいパソコンを購入したため 筆まめ11の住所録をUSBなどに保存して 新しいパソコンに移したいのです。 かなり古いバージョンなのと、 パソコンに強くないので、...
筆まめver29を新パソコンにインストールしたい
旧パソコンがフリーズして、使えなくなり、パソコンを買い替えました。 旧パソコンには、「筆まめver29オールシーズンアップグレード・乗換版 ダウンロード版」がイ...
【筆まめ】住所録データについて【急いでいます】
現在筆まめver30をインターネットの繋がってないパソコンで使用しています。 その住所録のデータを保存媒体に入れて、別のパソコンにインストールされている筆まめv...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。