このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/05 11:59
旧PCの筆まめ19の「文面デザイン」を新PCにインスツールした筆まめ32で使用したい。どのようにしたらデータを新PC筆まめ32に移せるか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめのサイトの質問Q&Aのコーナーに移行の方法が記載されて
いますので、下にあるURLをクリックして解説されている内容を
参考にすると良いでしょう。
なお、「筆まめVer□」の「住所録」のファイル名は「ファイル名.
fwa」ですが<<文面デザイン面は「ファイル名.fwb」>>です。
解説に書かれている操作方法と略同じですが、旧PCにて「ファイル
名.fwb」を探します。
その後、コピーして、同様の操作にて新PCに「貼り付け」ます。
「パソコン買い換え後、古い筆まめの住所録を新しいパソコン
で使う方法」
https://fudemame.net/support/support/product/fude28/faq/7001.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
文面デザインについて
文面デザインメニューのうちクリックしても開かないメニューがあるが、どうすれば良いですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」に...
筆王のデザインデータを筆まめに取り込むやり方
筆王のデザインデータを筆まめに取り込むやり方を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめデザイン編集
筆まめVer31にて 既存の文面デザインで文章の編集が出来ないのですが。 差出人の住所と名前を消したい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の...
新しいPCに往復はがきのデザインした文面の移行
新しいPCを買いました。古いPCからの筆まめのに同窓会の案内のための往復はがきの往信・返信のデザインした文面を新しいPCの移行する方法を教えてください。まず古い...
往復はがきのデザインを新しいPCの筆まめに移行する
新しいPCに往復はがきのデザインした文面の移行 新しいPCを買いました。古いPCからの筆まめのに同窓会の案内のための往復はがきの往信・返信のデザインした文面を...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。