このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/20 14:35
体験版で間違えて作ったムービーを製品版に引き継ぐ方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
そのソフトウェアが何なのか補足いただくと良いかもしれませんね。
出来上がったムービーではなく、作りかけのプロジェクトファイルを製品版で読み込ませると引き継ぐことが可能ですね。
ありがとうございます。
心に響くフォトムービー4です。
2022/03/20 15:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
ソフトが何なのか不明ですが、ムービーなら「プロジェクトファイル」を保存していると思います。
製品版の「プロジェクトファイルを開く」操作で、体験版で作ったファイルを開きましょう。
元の映像ファイルを移動などしていなければ開くはずです。
ありがとうございます。
やってみます!
2022/03/20 15:28
体験版のsaveに近い場所に、製品版でもloadまたは読み込みという項目があるのが一般的だけど、操作メニューの位置は製品によってばらばらなので、
といっても何百も項目があるわけでは無く、せいぜい数個~十数個だろうから、端から見ていくか説明書を見れば、分かる。
ありがとうございます。
端から一つずつみてやってみます!
2022/03/20 15:33
それに記録と読み込みの機能が無かったら不可能だが、
体験版でムービーを記録またはsave、それを製品版に読み込む。
ありがとうございます。
製品版で読み込む方法を詳しく
教えていただけますでしょうか?
2022/03/20 14:58
関連するQ&A
体験版からの移行方法
体験版から製品版にアップグレードする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ムービースタジオ16
電器店にて購入しましたが、インストール後体験版しか使用できません。ムービーを作りたいのに、体験版では2分以下しかできませんので、作れません。 どうして、購入した...
動画が使えない
Win10でムービーシアター7の体験版を試しています。 iphonで撮影されたMP4の動画をいれると「読み込めないファイル形式」だと キャンセルされてしまいます...
筆まめダウンロード版ダウンロード方法
筆まめVer.30の体験版をインストールしていましたが、製品版の購入手続きを行いました。 体験版からの正規版への変更はどのようにしたらよいでしょうか。 または正...
AdLockのインストール・アクティベート方法
AdLockのiPhone版のインストール方法を知りたい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。