このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/27 13:32
パーソナル編集長ver,11で上書き保存しようとすると、グラフィックファイルの読み込みエラーです。との表示がでます。保存は出来ていますが、毎回表示されます。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
でしたら、パーソナル編集長ver,11を再インストールしてみてはいかがでしょうか?
更ならご回答に感謝申し上げます。再インストールを試みましたが、変化はありませんでした。ありがとうございました。
2022/03/27 16:32
このQ&Aは役に立ちましたか?
グラフィック画像の元ファイル自体を削除したり移動されたのではありませんか?
ご回答有り難うございます。
元ファイルを消したことはないのですが、
1年以上このままです。
2022/03/27 14:11
関連するQ&A
2台目のパソコンに保存したファイルの表示がでない
パーソナル編集長Ver.12を利用しています。1台目のパソコンのパーソナル編集長で作成、保存したファイルを2台目のパソコンのパーソナル編集長から編集するためにフ...
保存したファイルが開けない
「パーソナル編集長」VER.12で昨日保存したつもりのファイルが見つからなくて、tmpという種類のファイルがそれらしいのですが、開けません。どうしたらよいでしょ...
ファイルを引き出そうとすると、編集長自体が閉じる。
パーソナル編集長Ver.13において、名刺を作成して保存、その後、引き出そうとしたのですが、しばらく青い○のマーク(引き出そうとしている)が作動後、編集長ごと消...
Ver11で作成したものをVer14で編集したい
パーソナル編集長Ver14を購入しました。 これを使って、これまで使っていたVer11の編集をしたいのですが、その方法がよく分かりません、 14のファイルに保存...
パーソナル編集長ver.13について
パーソナル編集長ver.13でadobe illustratorの".ai"データの読み込みや、".pdf"データの読み込みはできるでしょうか。 ※OKWAV...