本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

「PC On/Off Time」 がおかしいです!

2014/01/02 19:52

新年おめでとうございます!
パソコンの稼働時間を知りたくていろいろ探して
「PC On/Off Time」 を見つけて使ってました。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20111114_490815.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130712/n1307121.html
http://www.lifehacker.jp/2011/11/111113onofftime.html

ずっと好調だったのですがハイブリットスリープの指定をした頃
からめちゃめちゃのグラフになってしまいました。
あるサイトに「ハイブリット対応してないのでは」とあったので今
はハイブリットスリープを外してあるんですがきっちり集計して
くれません。どうすればなおりますか?
一応、再インストールをしてみたのですが・・・・ダメです。
このソフトは他の集計ソフトと違いインストールするとすぐに過
去3週間のデーターを表示するのでパソコンが保持してるデー
タを持ってきて表示しているのだと思うんです。
パソコン使ってる時間を減らさないといけないのでインストール
して便利だったのですが・・・・(スリープはきっちり除外するし)
それで今日の早朝からアダプターとバッテリーを外してみたん
ですがダメでした。ノート君の内部管理情報がおかしくなってる
ということですよね?
なにかよい解決策はないでしょうか?
あともっと良いフリソフトがあれば紹介してください。
どうぞよろしくお願いします。

投稿された画像

回答 (252件中 6~10件目)

2014/07/03 01:55
回答No.247

あんまり、自信ないです。一応、検索してみたところ、不良セクタのあるHDDで出るエラーという情報が・・・。または、PCメーカー独自のバックアップ領域で出る?なんて話もありました。まあ、不良セクタの方が、可能性高そうですね。

で、ディスク&パーティションバックアップじゃなくて、「システムバックアップ」なら、問題なく出来る。または、ディスク&パーティションバックアップの場合は、「セクタバイセクタ方式」なら、エラーが出たパーティションも含めて、丸ごとバックアップできるとか。

なので、「システムバックアップ」にするか、「セクタバイセクタ方式」でバックアップするかの2択だと思います。セクタバイセクタは時間が掛かるらしいので、負荷テストの代わりに、最適?

まあ、よく分からないので、別質問を立てるなり、上記の両方のパターンでバックアップするなり、して下さい。嘘を教える訳にもいかないので、こんな解答ですが、許して下さい。ま、今の状態をバックアップする必要もない気がします。今の時点なら、復元より、リカバリーの方が簡単そうですので。

ところで、お礼欄が、えらく飛びましたね。10ページ目の199の所にありましたよ。もしかして、以前ここに書かれていたものが消えた。とかなんでしょうか?まあ、どうでもいい話でした。

お礼

2014/07/22 22:57

けがですか事故ですか病気ですか?
心配しています。
連絡ください!!!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/07/02 01:38
回答No.246

例のリンク先での、『価格の口コミにも書かれてる「あれ」が・・・』というのは、恐らく以前見つけた、価格.comで見つけた画面の乱れのやつです。それをこちらでは、「虹色の砂嵐」と表現していますね。

で、nyan_nekoさんのPCだと、画面が乱れた後に、Ctrl+Alt+Deleteを押しても反応無しで、電源ボタン長押しで、電源を落とすしかない。ということがありましたよね。あれが、上記のものと同じ現象じゃないかと思っていますし、電源ボタン長押しで切るしかないということは、フリーズと言っても良いんじゃないでしょうか。ちょっと一般的な?フリーズとは違いますが。

Kernel-Power41病(以下KP41病)に関しては、特に定義が、はっきりある訳でもないので、絶対にフリーズしていないとダメな訳でもないです。一応、イベントビューアーにイベントID41が記録されて、PowerButtonTimestampとBugcheckCodeの値が0(これは電源が勝手に落ちたけど、原因が分からない。ぐらいの認識で良いと思います。下記リンクの「原因」の「シナリオ3」という所です)。
http://support.microsoft.com/kb/2028504/ja

あとは、VistaなんかのOSを入れると、上記のような症状が出ていたPCでも、異常が発生しなくなる。(8でも異常が発生しない。と言われていましたが、最近は、発生したという話が出てきました。)

上記の2つが、代表的な例です。まあ、ハードには何も問題が無いのに、Windows7でよく発生する。突然の電源断やブルースクリーンが発生して、原因がよく分からない。という症状を、誰かがKP41病と名付けた。という感じです。で、通常は原因が多岐にわたるために、特定が非常に困難なんですが、メモリ交換で直った例は、その中では結構多いので、違うメモリでテストしたり、1枚でテストしたり、というのをしたかったんです。

で、メーカー製やノートPCでは報告例があまりないんですが、G570について調べてみると、KP41病かな?という判断をされている方が結構居るので、こういう症状が発生するPCだったとしても、おかしくないのかもしれません。また、Windows Update以降に、突然この症状になった。という話も結構あるので、Windows Updateをしていない状態ではどうなのか、を確認したかったんです。

今回の問題をKP41病と言っていいのかは、分かりませんが、例えば、Windows Updateをしていない。ドライバーも何も入れていない状態で、初期に付いていたメモリで異常が出ない。→でも、Windows Updateをした途端に落ちるようになるなら、ハードには問題が無くて、KP41病なんじゃないか。ということ。

また、Windows7以外のOSを、このPCに入れたら、全く異常が無くなった。なら、KP41病なんじゃないか。という感じです。

で、例えば、Windows Updateをしていない、ドライバーも何も入れていない状態で、初期に付いていたメモリで、電源が落ちたりするなら、単にハードの故障なのかもしれません。でも、それでもメモリ交換で直ったとしたら、KP41病と言ってもいいのかもしれません(今回のようにメモリテストで異常がない場合)。でも、ただ単に、テストでエラーが見つからないだけで、メモリの故障の可能性とか、相性問題の可能性(これはメーカー製なので、かなり薄いですが)もあります。

まあ、難しく考えずに、メモリ交換で直れば良いですね。という話です。KP41病なのかどうか。というのは、私が、今回の問題を考えた時に、都合の良いように考えて、ハードはおかしくない。と決めつけてみる。あと、極力お金を掛けない。で考えると、このPCはKP41病で、emachinesからメモリを借りてきて、すっきり解決。というシナリオが、一番幸せ。ということで、今までの解答や、作業のお願いとなっています。

で、emachinesからメモリが借りられない。ということだったので、せめてKP41病と言えないかな?ということを考えていました。言えたとして、その後どうするかは、相談してみようと思っていましたが、お友達のPCからメモリを借りられたということで、なんとかこのまま上手くいって欲しい。と思っています。

まあ、普通に考えるなら、他の多くの方の解答のように、ハードの故障を疑うのが、通常ですし、その中だと、マザーボードの可能性が一番高いんだと思います。でも、そう諦める前に、KP41病と仮定して作業して、上手く直ってくれたら、買い替えなくて済むので、私はこれに、こだわっているんです。通常の視点に加えて、ちょっと違う視点からも考えていた訳です。なので、他の方の解答より、複雑で分かりにくかったかもしれませんね。まあ、自分のPCなら、ここまでする前に、メモリを買ってテスト。ダメならHDD交換を、してみていると思います。こういう特定作業は、本当に大変なので。

で、メモリ交換で直らなかったとしても、KP41病だとすれば、有効だと言われている作業を、地道にやっていけば、直るかもしれません。かなり面倒ですが。最悪OSの入れ替えでもいいですし。

我ながら、説明が下手ですが、なんとなく分かりましたか?・・・また解答が増えてしまいました。

まとめ。
上記のような考えだと、一番重要なのは、Windows Update前に、異常が出ないことです。なので、Windows Update前の状態でのテストの期間を、長めに取って下さい。(文脈からだと、もうこの時点でのテストは終わっちゃいました?だとしたら、別に良いんですが。)で、この段階で、異常が出ないなら、ハードに異常は無いと言っても良いと思っています。ま、メモリに関しては分かりませんが、わざわざ初期のものに戻して、電源が落ちて、違う所がダメージを受けても困るので、検証はしないでおきましょう。

Windows Update後は、テストというよりは、普段通りに使う感じで、いいと思います。まあ、ある程度期間が必要なのは、同感です。

お礼

2014/07/22 22:56

けがですか事故ですか病気ですか?
心配しています。
連絡ください!!!

質問者
2014/07/01 22:26
回答No.245

注目するところは、そこじゃなくて、「虹色の砂嵐でフリーズ」「突然電源が切れる」『「Memtest86」使って5時間テストしたが、ノーエラー。でも落ちる』という所ですよ(笑)。私としては、この3つが、状況が似ている情報なので、嬉しかったんですが。ま、読んでくれていますよね。こういうかなり似た情報があるということは、メモリ要因の可能性も、結構高くなりますよね?たぶん。

で、この記事を見る限り、「虹色の砂嵐でフリーズ」というのも、この方のPCの場合は、メモリ要因で起こっているっぽいですよね。なので、メモリ交換で全てすっきり。となれば、良いな。と思っています。

価格に関しては、円安の影響だとか、XPからの買い替え需要を見込んで、Windows8やタブレットのPCを大量に作るために品薄になった。メモリの工場が火事になった。大手が倒産?などの情報があります。まあ、他にも色々あると思いますが、一番大きいのは品薄なんでしょう。品薄の原因は、上記の円安以外の部分が影響しているんだと、思います。特にタブレットがよく売れるという話もありました。

価格.comで価格推移のグラフが見れますが、売り上げ1位の商品だと、初値が3048円で、ここ2年での最安値は2800~2900円あたり。で、今の最安値が7809円になってました。初値の2.562倍だそうです。今後の価格が、大きく安くなることはないんじゃないかと、私は思っていますが、本当のところは、分かりません。

私が持っていたGatewayのPCは初期が2GBで、フリーズしまくっていたので、4GB×2の8GBに増設したんですが、1年半ぐらい前で5000円弱でした。私がメモリにこだわるのは、この経験も関係しているのかもしれませんね。フリーズしなくなりましたので。その当時と比べても、2倍ぐらいの値段になっていますね。

あと、もう謝らないで下さい。お互い忘れて、楽しくやりましょう。それと、「スロット入れ替えをして」と書いていましたが、異常が無い時点では、それは必要無いと思います。私としては、4GB1枚で使えたらいいな。と思っています。前回書いたように、2枚挿すと落ちるようになる。という話がありましたので。

まとめ。
一応、Lenovoのソフトのアップデートなんかの要因も省くために、G570はネットに繋がずに、テストした方がいいかもしれませんね。で、emachinesの方も、パスワードのことを考えると、確信は無いですが、念のためネットには繋ぎたくないですね。まあ、ネットが出来ないのも不便かもしれないので、nyan_nekoさんのご判断にお任せしますが。

という訳で、次回のご報告は、現状で問題なし。と判断後に、Windows Update等をしてからで良いと思います。解答数もランキングの2ページ目まで来たので、目立たないうちに、少ないやり取りで終わりたいな。とも個人的に思っています。ということで、ちょっとしたお話は、解答しない場合もあるかもしれませんが、無視している訳ではないので、ご安心を。

現状で問題無し。→Windows Update等をした後も1週間ぐらい問題無しなら、メモリ交換で良さそうな気がします。その場合はお友達のメモリの型番を、メモしておくと良いでしょう。同じものがあると良いですが。

お礼

2014/07/22 22:56

けがですか事故ですか病気ですか?
心配しています。
連絡ください!!!

質問者
2014/06/30 19:15
回答No.244

似た状況を探してみました。特に上の方のリンクは、よく似ていますよね?構成は少し違いますが、同じG570です。
http://plaza.rakuten.co.jp/aoto999/diary/201109150000/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000230649/SortID=13672228/

これ以外にも、G570の同様の問題に関するページも、色々見てみましたが、メモリ交換で直った。とか、メモリとHDD交換で直った。という話が出てきました。で、興味深いのが、上記サイトの上の方でも、似たようなことを書いていますが、Memtest86+ やWindowsのメモリ診断で異常の無いメモリでも、今回と似たような不具合が出る。→でもメモリ交換で直った。という話が出てきます。

あとは、メモリ2枚だと、ブルースクリーンや、突然の電源断が発生するのに、メモリ1枚にすると、正常になった。という話もありました。

現在4GBを1枚で、テスト中とのことなので、このまま数日問題なし。→Windows Update後も問題無しなら、その4GBのメモリと全く同じものを購入すれば、直ってくれそうな気がします。または、元々入っている2GB1枚で問題無しなら、費用0ですけど、ちょっとメモリが足りないですかね。

ま、まだ気が早いですね。でも、似たような症状が出て、直った話も見つかったので、少しだけ期待が持てそうかな。と思っています。これだとKernel-Power41病か、メモリの相性問題ということになりそうですね。焦らず、ゆっくり、期間を長めにテストしてみましょう。結果が楽しみです。

あとは、Windows Update後に問題無かった場合でも、今度は、コンセントに挿して確認とか、外付けの周辺機器を繋いでテストも、してみないといけませんね。

お礼

2014/07/22 22:56

けがですか事故ですか病気ですか?
心配しています。
連絡ください!!!

質問者
2014/06/29 23:19
回答No.243

なんか、すいません。怒っているというより、私の解答が、やる価値ない。と思われているなら、解答する意味ないですよね。というお話です。まあ、前回解答は、読まなくても良いですよ。よかったら、最後のまとめだけでも、どうぞ。

結局、試して頂いたようで、嬉しいです。今の状態で、問題無いなら、次はWindows Updateと、アバストとFirefoxインストール(マカフィーは、もちろんアンインストール)ぐらいで、数日様子を見てみましょう。まあ、今の状態で、何日ぐらい確認するかは、難しい所ですが、後々のことを考えると、ゆっくり数日様子を見た方がいいと思います。でも、メモリはお友達のPCから借りたんでしょうか?

負荷プログラムに関しては、私も分かりませんが、リンク先のサイトは、私は結構好きで、よく参考にさせて貰っているサイトなので、きっといいソフトなんでしょう。ただ、負荷が強いソフトだということなので、控えめに。それより、数日間異常が発生しないことの方が、重要かもしれません。

もし、今の状態で正常で、Windows Updateも正常なら、メモリが原因の可能性が高い。(元のメモリが故障している。とは言えないと思っています。)で、今の状態で異常が出るなら、メモリ以外のハードの可能性が高い。で、良いと思います。

Windows Update後に異常が出るようになったとしたら、やっぱりKernel-Power41病の対策をしてみたらいいと思いますが、これはまあお好みで。違うOSを入れる方が、簡単かもしれません。

ま、ゆっくりやりましょう。きつく言いすぎて、すいませんでした。

お礼

2014/07/22 22:56

けがですか事故ですか病気ですか?
心配しています。
連絡ください!!!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。