本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

復元ソフトの操作

2020/02/07 14:48

スキャン後復元ファイルができて保存する場合、紛失したHDDのデータをつないでいてHDDの容量が不足するのでHDDにデータを転送できません。
また、サーバに送るにはディクトリーが無いので遅れません。
このような場合、容量の足りるHDDにつながないと復元データを復元して戻すことができないのでしょうか。

※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/02/07 15:14
回答No.1

普通にそうですね。
新しくハードディスクを
購入しましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2020/02/07 15:25
回答No.2

復元対象のHDDに、復元データを保存してしまっては、それによって復元可能性のあったデータ領域を上書きしてしまって、データ復元の可能性はどんどん低下します。
また、別の方法によっても復元を試みたりするため、『元のHDDにはなるべく書き込まない』ことが基本になります。

ですから、
『HDDデータ復元というのは、まっさらなHDDを別に用意して、行うものです。』

システムドライブの容量が不足するとか、サーバ容量が足りないとか言ってる場合ではないのです。
復元データを保存するための、新しいHDDを買いましょう。それが当たり前です。
データを失う瀬戸際なんですよ。必要経費と考えましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。