本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

お祝いカードの書き方

2004/10/12 19:05

結婚のお祝いにカードを書こうと思って買ってきたんですが、なんせこんなもん書いたことがないし、もらったことがないからさっぱりわかりません。どこに書けばいいの、薄い紙が挟んであるんだけど、これは何どーすんの?誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/10/12 19:44
回答No.1

薄い紙にメッセージを書きます。
カードのサイズや向きにもよりますが、私はいつも横書きです。「ご結婚おめでとうございます」と最初に書いたら、あとは手紙を書くように言葉を連ねればいいと思います。自分の気持ちを素直に書けば、どんな文章であれ伝わると思いますよ。

お礼

2004/10/13 07:37

ありがとうです。文章はカードのほうに書いて、薄い紙は手紙の一枚目のような、何も書かない紙かと思っていました!ちなみに開いて左右両方に書いちゃうもんですか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2004/10/15 00:21
回答No.3

#1です。
カードの形がわからないのでなんとも言えないのですが、メッセージは片面だけに書くものが多いです。

お礼

2004/10/15 16:02

そーですよね。形は本やノートと同じように真ん中で二つ折りになっていて、中に紙が一枚、同じように折って入っています、ノートの紙が一枚バージョンって感じです。で真ん中に紙を押さえるひもがカードに付いてます。一度クリスマスカードをもらったことがあってそれは、カードの方に直接で片面に書いてあったんですが、紙なんてなくカードだけでした。今回はsakikockさんに教わった書き方で紙に書こうと思っていたんですが、紙に書くなら左にまじめな言葉を右に普通の文章を書こうと思っていました。どうでしょう?

質問者
2004/10/12 20:31
回答No.2

結婚される方と どれくらいの親密さかがちょっとわからないので 丁寧な感じで。

このたびは結婚おめでとうございます。
お二人の晴れの門出を心から祝福申し上げます。
これからは二人三脚で、すばらしい家庭を築かれますようお祈り申し上げます。

ごく親しい友達なら もっとくだけた感じでもいいと思いますよ。

お礼

2004/10/13 12:56

どうもです。そうですね!お友達なので丁寧な感じと、くだけた感じ両方でいってみようと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。