このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/10/15 17:43
8月に出産をした友人と赤ちゃんへのお祝いを
すっかり失念しておりました。
大変恥ずかしいのですが、今から送ることって
許されることですか?
友人には電話で「ごめんね・・・」と伝えてあります。
(気を使ってくれたのか)手作りのものも頼まれたので、
10000円のベビー用のタオルケットと一緒に送るつもりです。
別々に送ったほうがいいですか?
一緒に送ったほうがいいですか?
一緒で全く問題ないと思いますよ。私も出産祝いは一年後とかでも嬉しかったですし、(それでもそんなに違和感私は感じませんでした。)大丈夫と思います!!
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんわ。2児のママです。
私も出産祝いを遅れてもらったことありますよ。一番遅かったので生後半年くらいだったかな^^もらう側は気にしないと思いますよ。出産祝いってどんなモノかという内容より、「出産おめでとう!」という気持ちがうれしいんです。みんなが私の産んだ赤ちゃんを喜んで迎えてくれたというだけでうれしいものです。
ですからあまり気になさらずに「ちょっと遅くなったけど出産おめでとう!」とメッセージカードを添えて送ってあげたらどうでしょう。手作りのものも頼まれたそうですが、出産祝いと一緒に送って問題ないですよ。sato-leoさんの気持ち、お友達に十分伝わると思いますよ^^
#1さんと同じく、行けるところであれば行ってみてはどうでしょうか。
産まれた直後に見に行ったときよりも、ちょっと後のほうがよかったです。
まだ首はすわってないかもしれませんが、表情がでてきたり誰かに似てるのがわかったりして見頃だと思います。
ところで内祝って、お祝いのお返しを意味するのではないでしょうか。(ちょっと混乱しました)
友人なら許してくれると思います。
直接友人宅へ持っていくのはどうですか?
2004/10/15 18:01
ちょっと行くには厳しい距離です。
誠意を伝えようと思います。
ありがとうございました。
関連するQ&A
海外在住の友人への内祝いについて
先日海外在住の友人より日本帰省タイミングで産前ではありますがお祝いをいただきました。 私は来月出産予定なのですが、今月中には友人は海外へ戻ってしまいますので、...
赤ちゃんがまだ入院中の場合のお祝いについて
知り合いの方が出産したのですが、1ケ月以上経つのにまだ、赤ちゃんだけ入院したままです。(詳しいことは聞けずにいますが深刻そうなんです) 少し前にウチにも赤ちゃ...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
お祝い送ったよ!!の知らせ
こんにちは。マナー、というか、どっちがいいのかなと疑問に思い 質問させていただきます。 最近友人が立て続けに結婚・出産をしたので、ささやかながらお祝いを...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2004/10/15 17:59
ごめんなさい、内祝いでなく出産祝いでした。
できることなら伺いたいのですが、
ちょっと無理な距離です。
がんばって気持ちを伝えようと思います。
ありがとうございました。