このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/10/04 17:21
私妊娠したもので、最近同じ職場のママたちからたくさんの赤ちゃん服などを頂きました。
ところで、お礼をお返したいのですが、どんなもの、どんな形でいいですかね?アドバイスお願いします。
こんばんは☆
妊娠おめでとうございます。
出産まで楽しみですね。職場のママさん方もjpcausさんのお子さんが生まれてくるのを楽しみにされていらっしゃることでしょうね\(^▽^)/
出産祝いのお返しという形でしたら「内祝」という形で出産して2週間から1ヶ月の間にお返しするみたいですが、妊娠中にもらったお祝いについては悩みますよね。
出産後に「遅くなってしまったけどありがとう」とお返しをされてもいいと思いますよ。
お返しする場合、お金でしたらもらった金額の半額から3分の1の値段に値するものと本などで見たことがあります。私はおよそ半額に近い金額のものをお返ししました。
私が一番多く選んだのはカタログギフトです。コースを選ぶだけですし、相手の方にもその中からお好きな物を選んでいただけるのでいいと思います。
ただ、お金や商品券だと金額の目安もわかりやすいですが、洋服やおもちゃなどはっきり値段がわかりにくいものは私も悩みました。
グループで何人かの方から頂いたのでしょうか?一人一人個人的に頂いたのでしょうか?それによってもお返しの選び方も多少違ってくると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
すみません・・・途中で送信してしまいました(;_;)
洋服でしたら、生まれてきて着せてあげるのが待ち遠しいですね☆
もし、出産後にお返しを贈られるのでしたら
メッセージカードや写真を添えたりされると喜んでいただけると思います。
お身体に気を付けて、楽しい妊娠生活送ってくださいね♪応援してます。
よろしければカタログギフトなど参考にされてみてくださいね。
何か頂いたら、お返しは早めにするに越したことはありません。
1人あたり500円程度のお菓子箱を、1人1人に配るのが良いと思います。みなさんママなわけですから、お子さんの食べられるような種類のお菓子(クッキーとかマドレーヌ)など。
2005/10/05 16:40
そうです。数人から頂いたんで、お菓子箱はきっと喜ばれます。どうもありがとうございました。
こんにちは(^-^)
まずは、元気なお子さんを産んでから、内祝いとしてお返しをしてはいかがでしょうか?
お返しは、回りもお子さんがいらっしゃるということなので、無難ではありますが、わんぱくなお子さんの洗濯は毎日だと思うので、洗剤が一番だと思いますよ!
洗剤って以外によくなくなるので(^-^;)
参考になってなかったらすみません・・・
2005/10/05 16:43
3人の子どもを持っているママがいますので、洗剤がいい選択だと思います。参考になりました。ありがとうございました。
こんにちは
これはとっても大変ですよね。なにか物でお返しするのもひとつですが
お生まれになって少し落ち着いたら「一度、子供の顔を見にきてよ」
と言ってお家にご招待したらいかがですか
そこで大変だとは思いますがお昼ご飯でも作って旦那さんとお迎えした
らいかがですかね。元気な赤ちゃんとそのご両親という暖かい家庭を見
せびらかすのもいいかと(笑)
ご参考までに・・・
2005/10/05 16:37
うちかなり狭い賃貸マンションですので、家に招待するのが難しいと思いますが、職場のほかのママがそうしました、かなりいい評判となりました。^^
ありがとうです。
関連するQ&A
お盆礼って?
結婚して初めてのお盆でした。 お義母さんから私の実家に・・・とご祝儀袋に「お盆礼」と手書きされ5千円が入っていました。 最近、私の祖父が亡くなったのでその為...
海外在住の友人への内祝いについて
先日海外在住の友人より日本帰省タイミングで産前ではありますがお祝いをいただきました。 私は来月出産予定なのですが、今月中には友人は海外へ戻ってしまいますので、...
遅れて届いた香典への挨拶状
6月末にお葬式をしたのですが、喪中ハガキを出した ところ最近 お香典を頂きました。 香典返しの挨拶状を考えているのですが、 どんな文面にすればいいのか...
医師に対してのお礼
某病気で30年来、某医院に通っております。 そこの先生は、非常に丁寧な診察、的確な見立てにより、とても信頼尊敬しております。 20年前、先生のご紹介で某大学病...
中絶をした友人へ かける言葉
先日、友人から半年前に中絶したことを聞きました。 手術の際に傷がつき、子どもができない体だと医師に言われましたが、最近になってようやく外出してみたりと立ち...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2005/10/05 16:34
お金でもらったことではなく,全て洋服やおもちゃなどのモノです。ただ、新品なモノが多いですので、どうやってお返しするか悩んでいました。ご回答かなり参考になりました。どうもありがとう♪
子どもが生まれたら、きれいなメッセージカードを作って皆さんに感謝していこうかなと思います。