このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/06/18 22:46
基本的で常識はずれな質問ならすいません。
披露宴のホテルのパンフレットをみていたのですが、会費制の披露宴で食事代13,000円とかありますよね?
実際参加してもらう人からはちょっきり13,000円もらうものなのですか?
それともちょっと色をつけて14,000円とかで案内するものなのですか?(1,000円は他のもののたしにするとか)
そんな考え方は普通しないものなんでしょうか?
他にかかる費用があれば当然上乗せします。考え方次第です。もちろん食事代よりも安い会費で披露宴を行なう場合もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
交通費と宿泊費を出してくれる披露宴のお祝儀は・・・
沖縄で披露宴に参加する場合なんですが、 大阪から沖縄への飛行機代と、ホテル代を結婚する友人が 負担してくれる場合、お祝儀は幾ら包むべきでしょうか? 実...
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
お宮参りの後の食事会は父方の両親が用意するもの?
長女が生まれて、9月末にお宮参りの予定ですが、困ったことになりました。 それほど遠い距離ではありませんが、両家の両親共に来る折角の機会なので、お宮参りの後...
顔合わせの時の会費・服装について
兄弟が結婚することになり、両家の挨拶は済ませました。 しかし、そこに兄弟は同席していなかったため、兄弟と結婚相手だけで顔合わせをすることになりました。 会場は、...
ブログにそれとなく私の悪口を書かれます。
ご意見をお願いします。 私は50歳の女性です。 昨年10月に私の父が他界しました。 家族葬でしたので、弔問には来られずとも、私のお友達や知人会社関係の方々か...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2006/06/25 22:43
ご回答ありがとうございます。食事代より安い会費で行う方もいるんですね