このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/07/01 10:24
中学時代の友人が結婚します。私の妹が同じ会社で、今日の結婚式の二次会に招待されています。私はどうしてもはずせない用事があり、行けません。
お祝いを妹に持っていってもらおうと思うのですが、やはり後からでも自分で持っていったほうがいいでしょうか?
後、金額はどれくらいでしょうか?
(ちなみに招待状は来ていなく、妹は口頭で招待されており良かったら私も・・という感じでした)
お祝いを渡されるかどうかは、ご結婚されるご友人とどのくらい親しいのかによって異なってくると思います。
とっても親しかった友人で、yukafu15さん自身も行って是非お祝いしてあげたかった!という感情をお持ちなら、結婚祝いのプレゼントを用意されるのはいかがでしょうか。
二次会の招待だけみたいなので、現金は小額であっても気を使われると思います。
それよりは、気を使わせない程度(5千円~1万円くらいかな)の新居で使えそうな雑貨などを贈ってあげては?
ペアの物や掛け・置き時計など・・・妹さんが一緒の職場でしたら何となくの趣味はわかるかと思いますので(シンプルが好きそうとかキャラクター好きとか)。
メッセージを同封しておいて、結婚後も職場で会うのなら妹さんに託してもよし、結婚後は新居の整理や慣れない家事、ご主人との甘い時間^^で何かと忙しくなかなかゆっくり会う暇もないでしょうから、送ってもいいんじゃないかなと思います。
私自身も結婚した時に、人数関係上呼べなかった友人から結婚祝いのプレゼントがいくつか届きましたが、さほど趣味じゃなくてもとっても嬉しかったし今でも心に残っていますよ(あまりにも趣味じゃない物は出番なしなんですが;)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
二次会が会費制であればお祝い必要なしだと思います.
正式招待状に何て書いてあるかですね.
口頭だとあまり当てにされていないのかも.出すなら1万円でいいと思うし,会場で皆が出してなければ出さなくて大丈夫です.
結婚式の二次会に口頭で招待?と言うか、誘われたのであれば妹さんにお願いして金額も妹さんと幾つ離れているのかわかりませんが、2,3歳位の差であれば同額でいいと思います。
(ちなみに招待状は来ていなく、妹は口頭で招待されており良かったら私も・・という感じでした)
と言う事であったのなら、なおさら
相手にも気を使わせない程度の額が妥当だと思います。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
元夫の妹から結婚式招待されました
昨年12月に離婚をしたものです。 離婚原因は簡単に言えば性格の不一致です。 私自身離婚はしたくなかったのですが、元夫の強い希望により離婚せざるを得ない状...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
夫が元彼女にグループで未だに会う事について
ずっと悩んでいる事があるので相談させて下さいm(_ _)m長文になってしまいますがよろしくお願いします。 夫とは現在知り合って9年、結婚して2年になります。 ...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。