このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/08/10 11:18
お祝いを頂いたのでお返ししたいと思いますが金額が高額なため何を送ったら良いのか全く見当がつきません。
2人とも元気ですが、もうすぐ90歳になるので、食品だと余してしまう、若しくは高カロリーな物だと喜ばれない気もしますし、置物や何かじゃつまらない気もします。
お年を召した方の高額なお祝いのお返しに何か良い方法、良いものがあれば教えてください。
何のお祝なのでしょうか?
年配の方の場合でしたらば、温泉旅行とかは如何でしょうか?
ご家族一緒に行けば、皆が幸せになります。
モノより思い出ってCMもありましたが、御高齢ですが外出可能であれば、孫と温泉というのは喜ばれるのでは?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私は海外挙式だった為、式に参加しなかった祖母から頂いたご祝儀のお返しとして、私のウェディング姿の写真を入れた写真たてとハンカチを渡しました。頂いた金額に対して半返し以下でしたが、値段よりも記念になる喜びそうな物を選びました。
置物はつまらないとのことですが、例えば曾孫である赤ちゃんの写真を入れた写真たてもNGですか?まぁ曾孫の写真を喜ぶかどうかは人それぞれなので勧めはしませんが、参考にして頂けたらと思います。
>出産祝いは返すものなのでしょうか?
結婚祝いも出産祝いも、頂いたら内祝いとしてお返しするのが礼儀です。ただし結婚内祝いと出産内祝いは熨斗が異なりますので、貴方の場合はどちらかに統一するか、熨斗をつけない方が良いですね。
2006/08/19 18:07
アドバイスありがとうございます。
御礼が遅くなりすみません。。
ご意見を聞いて、秋にちょうど七五三の写真を撮る予定でいますので、その写真を飾れるような形で送ろうかなと考えています。
皆さんの意見を伺っていると、半返し等とあまり深く考えなくても良いとの事なので、何かの折に果物とか写真とかを送って近況報告したりする形を取ろうと思いました。
ご年配の方への贈り物って本当に頭を悩めますよね^^;
年を取ると、食べることが唯一の楽しみって聞くことがあります。お返しの金額はあまり考えなくてもよいと思いますよ。
もうすぐ90歳ならそのお誕生日をかねて、和食の料理屋さんに招待することもいいと思います。
たしか、郵便局だと思いますが、月3000円くらいで少量ずつ、毎月違う食品を送るというカタログがありますよ。お魚とか果物とか、選べたはずです。
二人なら丁度いい量だと思いますので、一度近くの郵便局に足を運んでみたらいかがでしょうか。
でも一番大切なのは、金額ではなくてあなたの「ありがとう」という気持ちだと思いますよ。
2006/08/10 12:00
回答ありがとうございます。
1度一緒に食事をしたことがありますが、とても小食でほとんど私たち夫婦が食べたということがあり、食べ物はどうかなと思っていたんです。
お祝いを頂いた後、すぐに簡単な品物とお礼のお手紙を送ったのですが、それだけでは申し訳ないような気がしたので、何か。。。と考えてたんですが、皆さんの意見を聞くとそんなに気を使う事もないようですね。
主人と話をしてもう一度考えてみようと思います。
「義理の祖父母」って、具体的にどういう方ですか。
配偶者の祖父母という意味なら、結婚は二人で行うものですから、「義理」などではありませんね。
あなたにとって血縁者でなくても、配偶者にとっては実の祖父母ですから、お返しなど必要ありません。
ありがたくいただいておけばよく、新婚旅行 (勝手に結婚の祝いと解釈しました) のおみやげ一つ持って行けばじゅうぶんです。
孫の結婚に、返しを期待している年寄など、ふつうはいません。
一方、父の後妻の親など、血縁関係が全くない本当の「義理」なら、いただいた金額の半分程度は返すのが礼儀です。
迷うならカタログギフトでよいでしょう。
そのお年寄のご家族が何かを選びますよ。
2006/08/10 11:54
回答ありがとうございます。
お返しをしなくて良いのですか?知りませんでした。
主人の母からお祝いを頂いた時も普通に返したので祖父母なら尚更と考えてしまいました。
結婚のお祝いについてご説明頂いたようですが、
出産祝いは返すものなのでしょうか?
お祝い金は出産祝いと結婚祝いを兼ねてるので、簡単なお返しをしようと思います。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
自分の実家最優先の妻について。アドバイスお願いしま...
自分の実家最優先の妻について。 私は29歳の夫、妻は28歳です。(子なし)妻の実家は車で20分、私の実家は車で3時間の距離にあります。 私は結...
ブログにそれとなく私の悪口を書かれます。
ご意見をお願いします。 私は50歳の女性です。 昨年10月に私の父が他界しました。 家族葬でしたので、弔問には来られずとも、私のお友達や知人会社関係の方々か...
旦那(になる予定)の両親に会うのが億劫になりました...
旦那(になる予定)の両親に会うのが億劫になりました。。。 9月に挙式予定で、彼とは同棲しております。 ちょうど1年前に両家に挨拶をし、2月に婚約式を行い、順調...
お祝い送ったよ!!の知らせ
こんにちは。マナー、というか、どっちがいいのかなと疑問に思い 質問させていただきます。 最近友人が立て続けに結婚・出産をしたので、ささやかながらお祝いを...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2006/08/10 11:33
出産祝いと結婚のお祝いです。
出産と結婚した時期から時間が経っていますが、遅れてお祝いを頂いたんです。
その当時利用したお祝いのカタログ等はもうありませんし、うる覚えでは金額に見合うお返し物がなかったような気がして質問させて頂きました。
温泉、良い案ですね。
お盆に帰省するのでその時にお返しを持って行こうと思っていましたが、何か簡単なものをお土産として持って行き、冬休みに温泉旅行という形で返しても良いかなと思いました。
主人と話してみます。
ありがとうございました。