このQ&Aは役に立ちましたか?
親戚への招待状の宛名について
2007/03/05 17:52
いつもお世話になっております。
今、披露宴招待状の宛名書きをしております。
2件ほど、書き方がわからないので教えてください。
1.祖母+叔父夫妻+従兄弟の場合
祖母は、叔父夫妻・従兄弟と同居しているが別世帯です。
祖母と叔父夫妻・従兄弟は別に案内を出したほうが良いのか。
また、連名で4人分名前を書いてもよいのか。
2.伯父夫妻+従兄弟3人の場合
伯父一家は、従兄弟1人だけ全寮制の高校に通っているため
離れた所に住んでいる。
従兄弟に、別に案内を送ったほうが良いのか。
5人分名前を書いても良いのか。
申し訳ありませんが教えてください。
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。ご結婚おめでとうございます。
ご家族で招待する場合、基本的に一世帯(親+未婚の子供)で一通になります。
招待状一通=ご祝儀ひとまとめ=引出物ひとつ です。
(招待状は別々に出したのでご祝儀は連名だった…ということもありますが、まぁ一般的に。)
ですのでご質問の場合は
1.祖母で一通、叔父夫妻+従兄弟で一通
2.伯父夫妻+従兄弟3人で一通
が一般的かと思います。
(従兄弟が未婚であれば、ですが。)
2.は全寮制の高校に通っていても世帯としては一世帯ですので、一緒で構いません。
少しでもご参考になれば幸いです。
末永く、お幸せに!
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
連名の招待状=引き出物は一つ
と考えるようです。
招待状によって相手はご祝儀の額が変わってきます。
1は従兄弟さんは未成年ですか?
未成年なら叔父さんご夫婦と連名の招待状でもいいかもしれませんね。
おばあさまは別の招待状のほうがいいと思います。
おばあさまを分けたら引き出物もおばあさまには別になります。
2は従兄弟さんがやはり未成年なら一緒にしても良いと思います。
他に住んでいてもこの場合はかまわないでしょう。
ただし、従兄弟さんが収入がある場合は招待状は各々にして
(ご祝儀も各々になり)、引き出物も各々用意します。
しかし、風習や親族間の慣習もあります。
ここでの相談よりもご両親に相談するほうが現実的です。
また、ウェディングプランナーへも聞いてみてください。