本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

お世話になった方が亡くなられたことを3ケ月たって知りました

2007/05/31 08:30

とてもお世話になった方(ご高齢で一人住まい)が亡くなり、その事を3ケ月以上たって知りました。離れた所に住んでいますので、ここ十年以上年賀状の交換のみで、お会いすることはありませんでした。奥様はすでに亡くなられています。息子さんは遠隔地にお住まいです。亡くなられた事を知ったのは、全くの偶然からです。この場合、息子さん宛にご仏前をお悔やみ文を添えて送るのは、もう遅すぎでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/05/31 08:37
回答No.1

ご仏前やお悔やみ文は必要ないと思いますが、息子さんに生前お世話になった
旨を伝え、お墓の場所を教えてもらってお参りすればいいんじゃないでしょうか。

お礼

2007/05/31 09:27

ありがとうございます。離れているとはいえ、定年退職後の情報収集能力不足が情けないです。おっしゃるように、お墓参りをさせていただくようにしたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/05/31 08:44
回答No.2

>ここ十年以上年賀状の交換のみで、お会いすることはありませんでした…

香典や御仏前は、ただ「ありがとう」と言ってもらうわけにはいきません。
半分程度はお返しをし、香典帳という半永久記録簿に記帳しなければなりません。
葬儀が済んだ直後なら、まだお返しの品もストックがありますが、3ヶ月も経ってしまってから少額の香典をいただいて、ギフト屋さんへ走らなければならないのは、はなはだ迷惑です。

年賀状の交換程度の関係で、息子さんとはなお面識はないのでしょう。
「出し遅れの証文」
はいけませんので、今は何もしないでおきましょう。

お礼

2007/05/31 09:17

その通りですね。「出し遅れの証文」はいけませんね。ただ、この方とは、奥様も息子さんも家内ともどもおつきあいありました。定年退職後このような状況になっていたのです。ご迷惑にならないよう、#1の方が云われるようにお墓参りをさせていただくようにしたいと思います。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。