このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/07/17 18:56
先日、老人ホームに入所している知人の方から、結婚祝いに現金を頂きました。
そのおかえしを考えているのですが、なかなか思いつかず悩んでいます。
とても品のある女性の方です。施設に入所しているために、たいていの身の回りの物は揃っています。これから暑い季節になることだし、素敵な扇子を見つけそれはどうかと考えたのですが、もうすでに持っていらっしゃるようで、それじゃだめか・・・とふりだしに戻りました。
なにかいい案があれば教えてください。
ハンカチとお考えなら、3枚くらいをセットにしてはいかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
昨日回答いたしました、No2の者です。
車椅子で外にお買い物に行かれない方ですか・・・。
それでしたら、No5の方がおっしゃっているように、
カタログギフトが最適だと思います!
そういえばわたしも内祝いで、好みのよくわからない親戚には、
カタログをお渡ししました。
食品や衣料品・雑貨など、品物の種類が豊富に載っているカタログが、
喜ばれると思います。
2007/07/18 11:02
ありがとうございます!
みなさんの意見がとても参考になりました。
カタログギフトも視野にいれて考えてみようと思います!
カタログギフトなら出かけなくてもいいし、食品もあるし、すてきな趣味の小物もあるし、5000円くらいのカタログなら見ているだけでも十分楽しめるし、一番かたいところだと思いますが。
2007/07/18 11:01
カタログギフトは思いつきませんでした!
それならご家族の方と一緒に選べますね~。
無段使うものが喜ばれます。湯吞み、日本茶・・・
2007/07/17 20:11
そうですね、普段使えるものは嬉しいですよね。
ハンカチをよく使われる方なのでハンカチも考えたのですが、1万円頂き、半返しということで、5千円のハンカチってどんなだ・・・!? いいのか!?!? と戸惑っています(汗)
はじめまして。ご結婚おめでとうございます。
わたしも同じような方から結婚祝いをいただきましたが、
半返しで百貨店の商品券をお渡ししました。
これからの季節でしたら日傘や帽子などもいいかもしれませんが、
そのような品物だとお好みがいろいろあると思いますので、
よくわからない場合はなかなかむずかしいですが。。
有名ブランドのお紅茶やコーヒーや、高級なお茶葉などでしたら、
もらわれても困らないのではと思います。
2007/07/17 20:05
はじめまして。
物だと好みがあり難しいのも承知なのですが・・・
施設に入所されており車椅子のため、外に買い物にはなかなか行けない方なのです。
そんな状況の方に対してでも商品券でも失礼ないのでしょうか?
ただ、その方はご家族とのつながりも強く、よくご家族の方が面会に来られわたし自身ご家族の方にお世話になったこともあるので、
ご家族の方への気持ちもこめて商品券、ということでもいいのでしょうか?
・・・と、質問で返してしまって申し訳ありません(汗)
おいくらいただいたのでしょうか?半返しが原則です。結婚式はこれからですか?これからなら新婚旅行のお土産で・・・・たいていのものを持っているなら商品券でもOKです。
2007/07/17 19:46
頂いた金額は1万円です。
説明不足ですいません、新婚旅行に行くのはまだ何ヶ月先のことになるので、
高齢者の方だし、御礼をそんなに先延ばしにはしたくないなと思っているため、
品物を考えています。
また、施設に入所されているので、商品券だと自分では買い物には行けないので控えようと思っています。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
お祝い送ったよ!!の知らせ
こんにちは。マナー、というか、どっちがいいのかなと疑問に思い 質問させていただきます。 最近友人が立て続けに結婚・出産をしたので、ささやかながらお祝いを...
香典返しのカタログを申し込まないと・・・?
香典返しとしてカタログをいただきました。 これは申し込まなければ、その分相手には請求されないものでしょうか? 結婚式のお祝い返しのカタログでは、申し込まずに...
親族への香典返しについて
先月、祖母を亡くし訳あって孫の私が葬儀、法事を取り仕切ってます。 祖母には三人の子がいますが葬儀の際、香典として3万円~10万円を それぞれもらっています。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2007/07/18 11:00
なるほど、3枚セットにしてみるのもいいですね!
これから暑くなるから、何枚あっても困りませんものね。
ありがとうございます。