このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/08/21 09:57
私は、26歳の未婚の女です。
実家で親と同居しています。
昨年に弟(25歳)が結婚して、実家の敷地内に新居を構えて
お嫁さん(22歳)と暮らしています。(子供はいません)
本当はお嫁さんの要望から私の両親との同居を希望していましたが、
台所も一つしかないし、まだ若い母が気を遣うのは嫌だということで
新居を建てました。
弟夫婦は大学を出て就職をしたばかりで、貯金がないということもあり
新居代3500万と、お嫁さんの車100万、家電100万は
私の両輪が出しています。結納はなしです。
両親は共働きですが、貯金を切り崩してという感じだと思います。
この援助に関しては私も、二人には貯金がないしローンを組むのも
かわいそうだからまぁ良いかなと思ってましたが、
この1年何度か実家の冷蔵庫の食材を勝手に持っていくことがあり
疑問に思うことが増えてきました。
持って行くのは、ジュースや、お肉や、野菜などささいな物ですが
私は結婚=自立と思っていたのに何だか自立してない感じがします。
そこで質問なのですが、結婚されてる方はどこまで実家にたよったり
されてますか?
実家から野菜やら果物やらお米やらもらっています(笑)
どうしても食べたかったものをこっそりとっていかれては嫌ですが
親がよいというのであればいいのではないでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。 6年間の交際の末、今年の1月に入籍しました。 結納や結婚式はしていません。 結納は夫の両親が私の実家にあいさ...
一人っ子と長男の結婚
わたし(一人っ子30歳)、彼(長男32歳)です。 約8年付き合い、昨年12月にプロポーズされ、結婚することになりました。 わたしは3年前まで東京で暮らしていまし...
同居を納得しない妻を説得したい
いわゆる「同居を回避するには?」という質問が多いのですが、その逆です。同居を嫌がる妻をどうしたら説得できるでしょうか? 僕は長男でこの7月に結婚したばかり...
迷信?を妄信する義母との付き合い方
年内に籍を入れる予定の者です。 夫となる人の両親は遠方に住んでいるせいか、結婚式の準備、新居のことでも意思疎通に欠けるというか、あれ?と思うことがたまにありま...
こんな嫁、どう思いますか?怒り絶頂に達しています
息子の嫁のことで長文ですがお付き合いいただけたら幸いです こんな嫁どう思われますか?こんな息子に情けないけど、かといって嫁の両親にも言ってやりたい! お宅の娘は...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2007/08/21 11:35
私も実家から離れて暮らしていた事があるので、
帰った時はお米やら野菜やら貰って帰ったこともあります。
「持って帰り」と言われて感謝していました。
買い物は私、食事も私が作っているのですが、
勝手になくなっている事が多々ありました。
冷蔵庫の中身を見てメニューを考えるタイプなので
構わないと言えば構わないのですが、
結婚したら計画的に買い物もして、設計するのが
普通なのではないのかなぁって疑問に思ったのです。