サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

結婚祝いの品物は…

2007/09/13 18:34

今度、親しい友人の結婚式に出席するのですが、お祝いとは別にちょっとした品物を用意しました。
私と、あと一人の友人でメッセージを添えて渡そうと思ったのですが、結婚式当日に持参するのはマナー違反ですよね…。
品物は本当に小さいもので、カードを添えたいので(友人にも書いてもらうには)式当日しかないかなと、思ったのですが。
やっぱり式の後で郵送した方がいいでしょうか?
もう日数がないので、式の前に郵送は不可能なのですが。

初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/09/13 18:50
回答No.1

ご友人のご結婚おめでとうございます。

そういう事情ならよろしいと思います。
というのは、ご祝儀の束だけでも
そうとう嵩張ります。
結婚式の受付をするとよくわかります。
結婚式の熨斗袋って飾りがあって、大きいでしょ。
新郎新婦はそのまま新婚旅行なら
親族がまとめて、持ち帰ります。
旅行カバン1つ位の分量です。
小さい品物ならその中に入れて持ち帰ります。

お礼

2007/09/13 19:09

ありがとうございます。
そうですよね!いいですよね!
良かったー。

鍋とか、重いものだったら迷惑なので式の前に送ったでしょうが、小さいからいいやーと思っていました。
で、先ほどネットで品物は先に送るのがマナーとあってちょっとあせってしまったのです。

大きい結婚式に出席するのは初めてなので助かりました。
お祝いの言葉まで頂戴して、感激です。

smachika 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。