サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
暇なときにでも

プチギフトについてご意見を頂きたい

2007/12/09 03:09

私共は来年秋に挙式予定で、現在式場を仮予約中です。
こちらのQ&Aはとても参考にさせて頂いています。
結婚式がとても楽しみで、
小さなことですが意見を頂きたく思い・・
答えてくださる方がいましたらよろしく御願いいたします。

私が皆様にお伺いしたい事はプチギフトについてです。
それというのも、とあるウェディングのクチコミで、
【結婚式でガッカリした事】の例に
『プチギフトが手作りのマドレーヌ1個でガッカリ』
という書き込みを見まして。

私自身、友人の披露宴(レストラン含む)に4度出席しましたが

・手作りのクッキー(2件)
・なし(2件) でした。

なしの2件に関しては、

・披露宴最中に棒つきキャンディーを1人1つずつ配った、
・同じく固形の入浴剤を1人1つずつ配った

それがプチギフト代わりだったのかな、と思います。
私自身は4件とも何の疑問も持ちませんでした。

ですがその書き込みを見て、改めてこの教えてグー内で
プチギフトに関するQ&Aを探したところ、
1人当たり¥500程度のお品物を探している方も数名見受けられ
私の考えではセコイのかもと思い始めました。

私は製菓の学校を出ており、
現在はお菓子会社のマーケティング部に所属しております。
(パティシエではありませんが、自身でもよく作って振舞います)
周りからは『お菓子作りが好きな人』という印象を持たれておりますので
プチギフトはクッキーや焼き菓子等、
シンプルだけれど味に凝ったものを作ろうと思っていました。

お菓子だけでなく、後に残る品物をお配りしたほうがいいのでしょうか?
どうぞ、ご意見を御願いいたします。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。