サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

14人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
暇なときにでも

年賀状の文章

2007/12/17 08:00

今年の3月に出産したものですが主人の親が老人ホームで働きそこでお世話しているおばあちゃんから出産祝いをもらったので写真つきの年賀状を送ろうと思ってます。そこで一度も会ったことがなく話したことがないのですが・・一般的な文章のほかなにか文章を付け加えようと思いますが・・何か参考な文章を教えてほしいです

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/12/17 13:26
回答No.1

出産時にはお気遣いありがとうございました、お陰さまでスクスクと育っています…とかかな。
後は先方の健康を気遣った言葉をそえるとか。
寒さ厳しい冬ですが、御自愛ください…とかね。

お礼

2007/12/18 00:25

参考にさせてもらいます。ありがとうございました

hirosuzu 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/12/25 11:51
回答No.2

NO.1さんの文章の他には「いつも父(もしくは母)、○○(名前)がお世話になりましてありがとうございます。」とか

差出人が質問者さんの名前ではもしかしたら、相手の方はわからないかもしれませんから、関係がわかるように書いた方がいいかもしれませんね

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。