このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/27 16:29
私の友人のお父様が亡くなりました。独身時代の職場の同期で、退職してからも仲良くしています。私の主人も同じ職場だったため、友人のことは良く知っています。
告別式には私だけが参列するのですが、香典は主人の名前で出そうと思っています。その場合、夫婦2人分の金額をいれるべきなのでしょうか?私は5千円でいいと思っていたのですが、別の友人が、「夫婦なら金額も倍の1万円じゃない?」といっていたのですが・・・。
よく分からなくて・・。教えて下さい。お願いします。
香典は家単位で出すものです. ご主人の名前で出します.
一寸した付き合いなら5千円ですが,今は1万円が相場です.
http://www.osoushiki-plaza.com/library/data/kouden02.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
二人分
それぞれが独自にという形にしたいのなら香典袋は二つ、金額も二人独自に
ご夫婦でというのなら一家で出すことになるので金額は一人分です
2008/03/28 14:07
回答ありがとうございます。
連名でひとつの香典にするなら5000円でいいと思います
夫婦なら金額も倍なんて言い出すと、家族ぐるみの関係者なら家族分入れないといけなくなります
2008/03/27 16:54
回答ありがとうございます。
そうですよね。家族分なんて、大変なことになります・・・。
お二人とも友人なのであれば、二人分のほうが良いのかもしれませんね。
ところで、亡くなられたのは、友人のお父様ですよね。
そちらの地域では、友人の家族が亡くなられた場合の香典は、5千円が相場なのでしょうか?
私の周りでは、友人の家族の場合は、2~3千円が相場です。
なので、ご夫婦合わせて5千円で、十分な金額です。
香典は多すぎると、気を遣わせてしまうし、香典返しが大変なので、多すぎないようにしましょう。
2008/03/27 16:52
早速回答ありがとうございます。
5千円というのも、別の友人がそう言っていたのです・・・。今まで、友人の家族の葬儀にかかわったことがなくて。(私も、その友人も)このくらいだろうと思っていただけなのです。無知で恥ずかしい・・。
もう一度主人と、友人とも相談して夫婦で5千円にしようと思います。その場合は夫婦の連名なんですよね。
ありがとうございました。
香典袋にあなたの名前を書かない必然はありませんので、
ご夫婦の連名にして、二人分の金額が良いと思いますよ。
しかし、ご主人の名前しか書かないのなら、
もちろん、お一人分の金額で良いと思います。
その場合は、細かいことを言えば、
あたなからの香典は届いていないことになります。
まあ、冠婚葬祭は、土地柄もありますので、
更に他のご友人やご両親などに電話して相談するのも良いと思いますよ。
2008/03/27 16:45
早速回答ありがとうございます。
夫婦でも連名にするのですね。知りませんでした。
勉強になります。ありがとうございます。
2人分でなくてかまいません。5千円でOKです。
2008/03/27 16:42
早速回答ありがとうございます。疑問が晴れました。
関連するQ&A
彼氏の母親が亡くなりました。
先週末、お付き合いしている彼の母親が亡くなりました。 彼とは4年半付き合っていますがご両親とはまだ一度も会った事はありません。 彼のお母様は2年程前...
お亡くなりになってからだいぶ月日が経つけど、お香典...
私は20代の女性です。 今度結婚することが決まったので、親戚に彼を紹介しに明日行くんですが 紹介をする親戚は2,3年前と今年2月に叔父が亡くなっていて、...
班一同としてのお香典
今年度から班長を引き継いだのですが、数日前に班に加入されている方がお亡くなりになりました。 班として、班費からお香典を出すことになっているのですが、その場合の不...
親族への香典返しについて
先月、祖母を亡くし訳あって孫の私が葬儀、法事を取り仕切ってます。 祖母には三人の子がいますが葬儀の際、香典として3万円~10万円を それぞれもらっています。...
香典返しのカタログを申し込まないと・・・?
香典返しとしてカタログをいただきました。 これは申し込まなければ、その分相手には請求されないものでしょうか? 結婚式のお祝い返しのカタログでは、申し込まずに...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/03/28 14:10
回答ありがとうございます。
参考になりました!
この場を借りて、回答してくださった皆様に・・・
友人たちと相談し、各々夫婦で5千円づつにすることにしました。
ありがとうございました!