このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/27 16:29
私の友人のお父様が亡くなりました。独身時代の職場の同期で、退職してからも仲良くしています。私の主人も同じ職場だったため、友人のことは良く知っています。
告別式には私だけが参列するのですが、香典は主人の名前で出そうと思っています。その場合、夫婦2人分の金額をいれるべきなのでしょうか?私は5千円でいいと思っていたのですが、別の友人が、「夫婦なら金額も倍の1万円じゃない?」といっていたのですが・・・。
よく分からなくて・・。教えて下さい。お願いします。
関連するQ&A
彼氏の母親が亡くなりました。
先週末、お付き合いしている彼の母親が亡くなりました。 彼とは4年半付き合っていますがご両親とはまだ一度も会った事はありません。 彼のお母様は2年程前...
お亡くなりになってからだいぶ月日が経つけど、お香典...
私は20代の女性です。 今度結婚することが決まったので、親戚に彼を紹介しに明日行くんですが 紹介をする親戚は2,3年前と今年2月に叔父が亡くなっていて、...
遅れて届いた香典への挨拶状
6月末にお葬式をしたのですが、喪中ハガキを出した ところ最近 お香典を頂きました。 香典返しの挨拶状を考えているのですが、 どんな文面にすればいいのか...
親族への香典返しについて
先月、祖母を亡くし訳あって孫の私が葬儀、法事を取り仕切ってます。 祖母には三人の子がいますが葬儀の際、香典として3万円~10万円を それぞれもらっています。...
班一同としてのお香典
今年度から班長を引き継いだのですが、数日前に班に加入されている方がお亡くなりになりました。 班として、班費からお香典を出すことになっているのですが、その場合の不...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。