サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

小学校時代担任だった先生が結婚するそうですが、お祝いに何をあげたらいいのかわかりません。

2008/09/20 13:56

こんにちは。中3の女子です。
最近、小学校時代に担任だった女の先生が、結婚する(した?)という話を聞き、今度当時のクラスのメンバーで先生に会いに学校へ行くことになりました。
でも、お祝いに何をあげたらいいのか分かりません。
お金がかからなくて、結婚のお祝い(?)にピッタリなものがいいのですが、教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/09/20 14:17
回答No.2

正直みんなでお祝いに来てくれるだけでもうれしいですよね
中学3年という年齢を考えても高価なものでなくてもいいし…

実用性のありそうなペアの食器、タオルなんかをみんなでお金出し合って買ったらどうでしょう?
お金はほんとにかけたくないとかだったら、頑張って「結婚おめでとう」プレートをのっけたケーキを作っていくとか…寄せ書きとかそえて。

お礼

2008/09/20 15:28

ご回答ありがとうございます!
実用性のありそうなプレゼントも考えてみたいと思います。
参考にさせていただきます。

m-m-m-a 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/09/20 14:36
回答No.3

中学校で教員をしています。
昨年私が結婚したとき、クラスの生徒が寄せ書きをくれました。
一生懸命私にナイショで色紙をまわしていたようで。
とても嬉しかったですよ。今も部屋に飾ってあります。
お金で買える品物より、きっとみんなの「気持ち」が嬉しいと思いますよ。

お礼

2008/09/20 15:30

ご回答ありがとうございます!
確かにどんな高価なものより、気持ちのほうがいいですね
みんなと相談して寄せ書きなど考えてみます!

m-m-m-a 質問者
2008/09/20 14:06
回答No.1

みんなで写真を撮る
「いつまでもお幸せに」「結婚おめでとう」
などの模造紙を立て半分に切ってつなげた長い紙に書いたものを
みんなで持って撮影する。
その一枚の写真をおしゃれな写真たてに入れて送る.

お礼

2008/09/20 15:26

ご回答ありがとうございます!
写真などいいですね!
参考にさせていただきます。

m-m-m-a 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。