サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

引出物選びについて

2009/02/01 00:47

引出物選びで迷っています。
カタログと引菓子のみでは、引出物としてさみしい印象でしょうか?引菓子にはおまけとして、小さめのマグカップがついています。
もうひとつなにかつけようかとの話もあるのですが、予算的に厳しいかなと思っています。

回答 (6件中 6~6件目)

2009/02/01 01:07
回答No.1

引き出物がたくさんあって喜ぶのは誰でしょうか。

喜ぶ人多そう ;親戚(おじさん、おばさん)、上司
喜ぶ人少なそう;親戚若い人(いとこなど)、友人、同僚

又、移動手段が車の人は(比較的田舎)引出物の大きさは気にしませんが、移動手段が電車の人(比較的都会、遠方から来る人)は大きい引出物は喜びません。

誰を対象に引出物を出すかによってきまるように思います。

個人的には少ないとさみしいのではと見栄をはるより、シンプルなカタログの方が良いですが、さみしいと言われるのは嫌と思う気持ちも分かります。

カタログをやめて、比較的ボリュームのあるものに変えれば今回の心配もなくなるように思います。

パートナーの方と、もう一度引出物について相談されてはいかがでしょうか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。