このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/04/18 16:07
いろいろ過去の質問を検索してみたのですが、自分が知りたい事と違ったので改めて質問させていただきます。
自分の高校のときの友人がこの度結婚することになりました。 私は卒業して引越ししたので、何年かに1度会うくらいです。
何か欲しいものは?と聞くと「ミシンか、全身うつる鏡」と言われ、「ミシンはどんな機能があるやつとか自分の希望あるだろうから一緒に買いに行ける人に買ってもらってね・・・」と鏡をプレゼントすることになりました。
でもそれだけでは安いかな?・・・と。(5000円でした) まだ他に欲しいものは?とは聞いてないんですけど、既婚者の方、これが欲しかった!っていうの、ないですか?
必ずしも友達が欲しいものと同じではないかもしれませんが、参考にしたいんです。
アドバイスお願いします。
コーヒーカップ(お客様がいらした時に出すような、ちょっと高級めなもの)は、自分ではなかなか買わないこともあるし、エプロンも何枚もあって構わないと思うので、そういうのも良いと思います。
あと、写真たてを下さった方も何人かいらっしゃいました。これは、普通はうれしい物なんだと思いますが、我が家の場合は写真など飾っておく場所がないので、結婚○年たった今でも、たんすの肥やしになってます……くださった方、ごめんなさい。
あと、すでに一緒に暮らしていない方だと、新生活が始まってから足りない物が出てくるかもしれません。
1人暮らししてた方でも、「1人だったら、無くても不自由しなかったから」ってことで、持ってないし、買うことも思いつかないって事もありえるんです。
我が家の場合、「必要なものを、お祝いにあげる」とのことで、品物を待ってくれた方がいました。実際に生活してみたら、夫婦とも自分の手持ちの目覚まし時計しか持ち寄らなかったので、急遽、壁掛け時計をリクエストして、すごく嬉しかった&助かったです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
好みの問題もあると思うので参考にならないかもしれませんが、私がもらってうれしかったものは、
・布団乾燥機・・・意外と安くて手頃ですよ
・大皿・・・私は何枚あっても邪魔になりません
・間接照明・・・自分ではなかなか買わないので
・観葉植物・・・いつまでも枯れず、しかも増やせます
・パジャマ・・・1つも持っていなかったので
・ちょっと高価なお酒・・・二人の記念日に飲む予定です
です。
あと、質問の趣旨からははずれますが、
そのご友人の結婚式に招待はされる予定ないのでしょうか?
招待されるのなら鏡だけで十分だと思います。
参考になればうれしいです(^-^)
2003/04/18 17:41
ありがとうございました。
布団乾燥機・・・安くて手ごろ・・・惹かれますねえ。
間接照明も、自分では買わないけどってその通りですね。
結婚式なんですが、自分の時は呼ぶつもりですが、その子はハワイで挙式するようなんです。
呼ぶつもりって予定も相手もいませんがね。
どうもありがとうございました!!
私自身は、何がほしかったか忘れましたが、いままでプレゼントしたものを何点か挙げてみます。
とってもかわいい裁縫箱
ペアのパジャマ(シルク)
ペアの下着(これはダンナさんのサイズがちがっていて失敗でした。)
2003/04/18 17:44
ありがとうございます。
ミシンが欲しいって言ってたのと、裁縫箱はつながるとこあっていいかもしれませんね!!
パジャマも考えてみたんですが、下着までは思いつかなかった・・・!!
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
ちょっと質問とずれるのですが、私は結婚祝いでもらって、欲しかったけど結局いらなかったのがお鍋です。というより、プレゼントがかぶってしまって、鍋だらけになってしまったからです。「鍋がほしい」とある人に言ったら、何人からか鍋をもらってしまって・・・。
本題に戻りますと、人とかぶらないように考えることも大事ですね。あとはかぶっても平気なものとか。
今、個人的に欲しいのはDVDプレーヤー&ソフトです。
それと、#2さんのワイングラスもいいですねー。なかなか自分では買わないし。実用的なものもいいけど、自分ではなかなか買わないものもいいかもしれませんね!
2003/04/18 18:07
ありがとうございます。
そおなんですよ。かぶらないようにと思っているんです。
以前結婚した子にはペアのマグカップを送りました。たぶんかぶってたと思います。
自己満足にならないように気をつけます。
ありがとうございました。
こんにちわ。
既婚者じゃないのですが(すみません…)、私が友達にあげてすごくよろこんでもらった結婚祝を教えます。
年号がはいってるワイングラスをあげたところ、非常によろこんでくれましたよ。
結婚の年が入ってるってことで、すごく記念になって嬉しいといってくれました。
参考までに私が買ったのはアフタヌーンティのペアワイングラスです。
そんなにお値段もはらなかったと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
2003/04/18 18:15
「既婚者の方」など、何気に書いてしまったのですが、アドバイスありがとうございます。
ワイングラスっていいですね。
その友人もお酒は飲めるようだし、やっぱり年号入りっていうのがひかれますね。
アフタヌーンティーのHPのぞいてみようと思います。
ありがとうございました!!
結婚した時、事前に希望を聞かなくてもらった品で、いちばん重宝したのはエプロンでした。自分では買う時はあんまり高いもの買わないので、ブランドの見栄えのいいエプロンは、来客時につけるのに良かったです。以来、友達のお祝で何がいいかわからない時は、色違いのエプロンにしてます。あって困るものではないですしね。
あと、コーヒーメーカー、おかゆ専用のジャーもよかった。ただ、おかゆジャーが作った後保温する機能がなく、それは今いちでした。
2003/04/18 18:19
ありがとうございます。
母もエプロンは?と言っておりました。
実際別の友達にプレゼントして喜ばれました。
自分が既婚者だったらもっと気持ちがわかるのになあ、と思っています。
ありがとうございました。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
お祝い送ったよ!!の知らせ
こんにちは。マナー、というか、どっちがいいのかなと疑問に思い 質問させていただきます。 最近友人が立て続けに結婚・出産をしたので、ささやかながらお祝いを...
結婚式をする、しないで揉めています
結婚を考えている彼氏がいるのですが、結婚式のことで揉めています。 私の姉が最近結婚したのですが、仕事が忙しかったり、同棲していたのですが、できちゃった結婚とい...
赤ちゃんがまだ入院中の場合のお祝いについて
知り合いの方が出産したのですが、1ケ月以上経つのにまだ、赤ちゃんだけ入院したままです。(詳しいことは聞けずにいますが深刻そうなんです) 少し前にウチにも赤ちゃ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2003/04/18 18:25
ありがとうございます。
なるほど、実際に生活してから不足しているとわかったものを送るのはいい考えですね。
来月から一緒に暮らすようなので、その時にきいてみようかと思っています。
ただ、遠慮なく言ってくれるかどうか・・・。
質問文のとおり、何年かに1回会うかっていうくらいで、この前会ったのも1年前で、趣味がどうなのかとかわからないとこがあるんですよね。 むつかしい。
でもやっぱりなにを送るにしても喜ばれるものがいいですよね。
ありがとうございました。