サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
暇なときにでも

出産祝に手作りのものを 

2011/01/18 22:48

3月、姉に子供が産まれるので
おもちゃを作ってプレゼント
しようと思っています。

ですがどんな材料で作れば
良いのか分かりません。

口に入れてしまっても大丈夫
なようにしたいんですが
何で作ればいいんでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2011/01/22 20:32
回答No.3

オーガニックコットンのタオル地はいかがでしょうか?
クマやウサギのニギニギ出来るぬいぐるみとかいいですよ。
顔の下にドーナッツのようなわっかの付いたぬいぐるみです。

赤ちゃんが大きくなってから、持って遊べますよ♪

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/01/19 11:08
回答No.2

私は友人の出産祝いに、手ぬぐいでつなぎの甚平を作って送っていました。
手ぬぐいはさらしですので吸湿性がよく、夏はよいですよ。
(自分の子供用にも2着作りました)
手芸店に行くとベビーガーゼやベビー用の毛糸などもあります。手芸店の店員さんに聞くといろいろと教えてくれますよ。
布は必ず一度洗ってから使うといいですよ。

2011/01/19 10:33
回答No.1

手芸店で赤ちゃん用の布や毛糸や洗える綿が売ってますよ。
ダブルガーゼなどは柔らかいし毛羽立たないし赤ちゃん向きです。

誤飲や窒息などの事故防止に
ボタンや紐などの小さな部品は付けないように。

ベビーカーに付けるおもちゃはお出かけの愚図り防止にいいですよ。
ベビーベットの柵に付けてもいいし。
市販のものを参考に手作りしてみては?

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。