このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/07/31 14:37
伯母が亡くなったのですが、従弟の35才の男は、結婚しました。これって、バチが当りますよね?普通、1年間は喪中ですよね?
通常1年間は喪中です。が、結婚に関しては前もって予約していたりしますよね。
どんな状態で亡くなったのかはわかりませんが、もし結婚することをご存知だったのならあの世(あるかはわかりませんが)でお祝いしてますよ^^
バチが当たるっていうのは、どうでしょうね^^
あなたはダメなこととして抵抗があるのでしょうね。
ですが、せっかく結婚したのですし、もう済んだことですよね。
お祝いしてあげてくださいね^^
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お祝い事だからいいんじゃないかな?
きっと伯母さんだって喜んでいるんじゃないのかな?
私は父が亡くなる1ヶ月前に入籍。式は少し延期しましたが、兄弟・親戚一同、父さんも喜んでくれているよ!と一年待たずに披露宴をする事を勧めてくれました。
地域によっては昔の慣習が根強く残っているところがあると思いますが、当の本人が良ければいいんじゃないでしょうか。
バチ・・・(笑)
バチが当たるというのは悪事を懲らしめる報いがあるということですよね。 結婚は悪事ではないと思います。
伯母さんと従弟は親子ですか? それとも伯母と甥でしょうか?
いずれにしても最近は喪中に関してそこまで厳しくは行っていないようです。
身内が亡くなった場合でも、特に元々決まっていた結婚などは百箇日を過ぎればよいようですね。
亡くなった方の冥福を祈る気持ち、それが一番大切ですね。
そして伯母さんも従弟の結婚を祝ってくれてるのではないでしょうか。
2004/08/01 12:15
伯母と甥です。
関連するQ&A
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
お亡くなりになってからだいぶ月日が経つけど、お香典...
私は20代の女性です。 今度結婚することが決まったので、親戚に彼を紹介しに明日行くんですが 紹介をする親戚は2,3年前と今年2月に叔父が亡くなっていて、...
結婚式をする、しないで揉めています
結婚を考えている彼氏がいるのですが、結婚式のことで揉めています。 私の姉が最近結婚したのですが、仕事が忙しかったり、同棲していたのですが、できちゃった結婚とい...
夫が元彼女にグループで未だに会う事について
ずっと悩んでいる事があるので相談させて下さいm(_ _)m長文になってしまいますがよろしくお願いします。 夫とは現在知り合って9年、結婚して2年になります。 ...
お金を使って贅沢をして社会貢献?
40代男です。 結婚しておらず、独身貴族と言うほど収入も多くはないですが、例えば、レンタルサーバー無料で毎月配達されるお水の料金を払って、水道水よりも美味しい水...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2004/08/01 12:22
お祝い金はあげました