サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

今年の2月に

2004/07/31 14:37

伯母が亡くなったのですが、従弟の35才の男は、結婚しました。これって、バチが当りますよね?普通、1年間は喪中ですよね?

回答 (3件中 1~3件目)

2004/08/01 01:21
回答No.3

通常1年間は喪中です。が、結婚に関しては前もって予約していたりしますよね。
どんな状態で亡くなったのかはわかりませんが、もし結婚することをご存知だったのならあの世(あるかはわかりませんが)でお祝いしてますよ^^

バチが当たるっていうのは、どうでしょうね^^
あなたはダメなこととして抵抗があるのでしょうね。
ですが、せっかく結婚したのですし、もう済んだことですよね。
お祝いしてあげてくださいね^^

補足

2004/08/01 12:22

お祝い金はあげました

inko37 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/07/31 20:33
回答No.2

お祝い事だからいいんじゃないかな?

きっと伯母さんだって喜んでいるんじゃないのかな?

私は父が亡くなる1ヶ月前に入籍。式は少し延期しましたが、兄弟・親戚一同、父さんも喜んでくれているよ!と一年待たずに披露宴をする事を勧めてくれました。

地域によっては昔の慣習が根強く残っているところがあると思いますが、当の本人が良ければいいんじゃないでしょうか。

2004/07/31 14:54
回答No.1

バチ・・・(笑)

バチが当たるというのは悪事を懲らしめる報いがあるということですよね。 結婚は悪事ではないと思います。

伯母さんと従弟は親子ですか? それとも伯母と甥でしょうか?
いずれにしても最近は喪中に関してそこまで厳しくは行っていないようです。
身内が亡くなった場合でも、特に元々決まっていた結婚などは百箇日を過ぎればよいようですね。

亡くなった方の冥福を祈る気持ち、それが一番大切ですね。
そして伯母さんも従弟の結婚を祝ってくれてるのではないでしょうか。

補足

2004/08/01 12:15

伯母と甥です。

inko37 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。