サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

これって遅すぎますか?

2004/09/06 22:52

今年の5月半ばに結婚した子の家に行くのですが、その時に結婚祝いを持っていくのはやっぱり遅すぎますか?
彼女は会社の後輩で、4月に寿退社しました。7月初めにハガキが来て、すぐに「家に遊びに行くね」と言いつつ、都合で延び延びになってしまいました。
こんなに間が開くのなら送っていれば良かったと後悔しています。
今更持っていくのは遅すぎでしょうか?
また、遅くないのなら、何を持っていくのが良いでしょうか?
当初は、いらないものを貰っても迷惑だろうから、お金にしようと思っていたのですが、それこそ遅すぎる気がします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/09/07 23:18
回答No.6

No.1で回答したyudetamagoです。
私も実は商品券って準現金って感じがするんですよ~。
だからなるべく避けてます。
また、商品券は箱に包んでもらったほうがいいと思いますよ。

他の方も沢山述べてらっしゃいますが、私もやっぱり食器は選ぶのも楽だし、無難だとは思います。
私は以前、ウェッジウッドの新婚さん向けセットとハートの写真たてを付けて送りました。

デパートの食器売り場に行けば、選択肢も多いですしいいのではないでしょうか。
それから、自分では買わないような大皿なども重宝がられますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2004/09/08 11:53
回答No.7

プレゼントについては、みなさんがご丁寧に答えて下さっていますので、
遅いか、遅くないか、という事だけアドバイスさせていただきますね。

少しも遅いとは思いません!
結婚されて、まだ4ヶ月ですよね。
まだまだ、まだまだ、新婚さんですから、相手の方もきっと喜んでくださると思いますよ☆

私は、つい先日、出産祝いをいただきました。
ちなみに、1番下の子は今年4歳です・・・。

お礼

2004/09/13 12:39

みなさん、いろいろありがとうございました。
遅くなりましたが、昨日、友達の家に行ったのでご報告します。

お勧めされていた食器と迷ったんですが、彼女が電車が大好きだったのを思い出して、電車の刺繍?のアルバムと、お花にしました。

お祝いを持っていくのが遅いかと心配していましたが、とても喜んでくれました。
皆さんのアドバイスのおかげです。
ありがとうございました。

yukywo 質問者
2004/09/07 14:43
回答No.5

私はブランド物ではないのですが、
和食器をあげたら喜ばれました。

手作りっぽい、形が微妙に違っている
取り皿サイズのものです。
ウサギと花の絵が描かれていました。

自分が良いと思ったものの中から、
自分の趣味と押し付けない様、
比較的地味目な物を選ぶといいのじゃないでしょうか。

2004/09/07 00:26
回答No.4

ペアセットの食器をもらいましたが、普段自分では買わないものだったので、すごく重宝しました。
結婚してから二人で暮らし始めたなら、尚更。茶碗やお椀なんかは毎日使う物で、最初に準備しますけど、平皿なんかはなくても別に…って感じで、なかなか買わなかったりするんですよね。小鉢もセットで、シンプルかつ、ちょっと自分では買わないようなブランド食器なんかにするとすごく良いと思いますよ。

両親が同居しているようなら、食器類は辞めたほうがいいですね。新居なら別ですが、大抵の場合、長年暮らした家には食器類は腐るほどあるからです。でも新居では重宝します。コーヒーカップとか、マグカップのセットでもいいかもしれません。自分達が使うのと、お客さんが来た場合にも必要になる物ですから。ある程度の数はそろえておきたいですものね。なので他の友人にプレゼントされていたとしても、大丈夫だと思います。

それから、商品券にする場合は、基本的には箱に包んでもらいましょう。でも、やっぱり気を使わせてしまうと思うので、できれば、何かプレゼントした方がいいでしょうね。参考になれば幸いです。

お礼

2004/09/07 01:08

ありがとうございます。

食器は喜ばれるんですね。
私は実家に住んでいるので、食器を貰う喜びというか、どんな種類が良いのかとかがよく分からなかったんですが、新居だと逆に良いんですね。

ブランド食器って色々あると思うんですが、喜ばれるのはどんな物なんですか?
食器の事に全く詳しく無いので教えて下さい。
なんとなく、あまりベタ過ぎるのは嫌なので、「おっ!これはっ」みたいなブランドを知りたいです。

yukywo 質問者
2004/09/07 00:07
回答No.3

 その友達からは、ウェディングベアーの人形をもらいましたが、すぐに渡せるもので言えば、シンプルできれいなペア食器はどうでしょうか?一応百貨店なんかで売っているようなやつです。私はそれを友人に渡して喜んでもらえました。当たり障りがなく、無難かなと・・・。

お礼

2004/09/07 00:21

ありがとうございます。

ペア食器、いいですね。一度見に行ってみます。
その子は栄養士で、料理が得意なのでいいかもしれないです。

yukywo 質問者
2004/09/06 23:28
回答No.2

私は友人から結婚して1年後に手作りの品をもらいましたが、相手が忙しくしていることも知っていたし、ちゃんと覚えててくれたことがうれしかったですので、遅いとか早いとか、心がこもっていれば関係なく嬉しいと思いますよ。

お礼

2004/09/06 23:35

ありがとうございます。

ちなみに、どんなものを貰うのが嬉しかったですか?

yukywo 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。